ロードスターRFのロードスターRF・NDロードスター・エアロパーツ・汎用パーツに関するカスタム事例
2025年04月27日 03時37分
いじり納めとか言っておきながら、、、
汎用パーツで外装の仕上げ(?)
まずはロードスター専用とかで売ってたけど恐らく汎用のリアカナードから
迫力でたかな?
リアディフューザーと干渉する所をぶった切って取り付け🫠
しれっとフロントカナード(Amazonで700円くらいのラバー製)も取り付け
極めつけはオートバックスの汎用トランクスポイラー(笑)でルーフスポイラーもどき
ところで汎用パーツってなんか叩かれがちですけど皆さんどう思います?🤔
個人的には一通りベースを固めた車にちょい足しとかで装着する分にはアリだと思うんですよね