アクアのドアミラーウインカーポジション化に関するカスタム事例
2021年01月04日 15時21分
今日は時間が出来たので前からやろうとしてたドアミラーウィンカーのポジション化をやりました❗左右のキックパネルを開けて配線を割り込ませたのですがセキュリティだのの配線でパンパンでマジ大変だった(-_-;)
何とか完成❗ネットの安いユニット使ったけど全然問題なかった☺️球はカラ割りしてLEDに交換済❗
ユニット本体は足元奥に固定❗
2021年01月04日 15時21分
今日は時間が出来たので前からやろうとしてたドアミラーウィンカーのポジション化をやりました❗左右のキックパネルを開けて配線を割り込ませたのですがセキュリティだのの配線でパンパンでマジ大変だった(-_-;)
何とか完成❗ネットの安いユニット使ったけど全然問題なかった☺️球はカラ割りしてLEDに交換済❗
ユニット本体は足元奥に固定❗
昨日タイヤ交換しました。ファルケンジークスZE914Fというやつです。走り出しに重さを感じ燃費も1割ほど悪化。重量測定しました。持った感じも明らかに重い。...
最初からエ✨ロスタビライジングフィンが付いていますクラウンのホイールもおそらく空力を考慮したものになっていますが左右とも同じ形状です
7月11日連日の酷暑が嘘のような涼しい日です😄アクア👼に給油しました⛽️給油後はバキュームクリーナーで室内清掃をします💨200円/10分前回利用時は100...