ハリアーのドラレコ移植・タント・ドライブレコーダー取り付け・ハリアー80系に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハリアーのドラレコ移植・タント・ドライブレコーダー取り付け・ハリアー80系に関するカスタム事例

ハリアーのドラレコ移植・タント・ドライブレコーダー取り付け・ハリアー80系に関するカスタム事例

2024年03月03日 19時53分

M寄りのプロフィール画像
M寄りトヨタ ハリアー MXUA80

※YouTubeチャンネル有り 初めまして。みんカラにも同じHNで登録してあります。埼玉県に住む還暦過ぎの車好きです。還暦過ぎてもシャコタンとチューニングはやめられません。皆さん宜しくお願いします。2020年6月24日から始めました。

ハリアーのドラレコ移植・タント・ドライブレコーダー取り付け・ハリアー80系に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

3台集合写真は貴重…

本日は相方のハリアーからタントにドライブレコーダーの移植を行いました。
次期ハリアーは13日に納車が決まりました♪

ハリアーのドラレコ移植・タント・ドライブレコーダー取り付け・ハリアー80系に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

↑内装剥がしてからの…

ハリアーのドラレコ移植・タント・ドライブレコーダー取り付け・ハリアー80系に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

↑駐車監視機能を生かす為、ACC電源と常時電源はこちらから…

ハリアーのドラレコ移植・タント・ドライブレコーダー取り付け・ハリアー80系に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

↑アースはこちらから…

ハリアーのドラレコ移植・タント・ドライブレコーダー取り付け・ハリアー80系に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

↑フロントカメラ…

ハリアーのドラレコ移植・タント・ドライブレコーダー取り付け・ハリアー80系に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

↑リアカメラは中央だとルームミラー越しに気になるって意見を頂き、ややオフセットして取り付け…

リアカメラ用ケーブルは、経験の為に相方自身に作業させました。ルーフライニングの中に上手くケーブルを這わせるのが大変だと嘆いてました。
相方は看護師で、人間の移植手術は経験あるけど車の移植手術は初めてだわーって😅

トヨタ ハリアー MXUA806,479件 のカスタム事例をチェックする

ハリアーのカスタム事例

ハリアー MXUA80

ハリアー MXUA80

鉄粉除去した後のボディはツルツルして気持ちいいです😊天候が微妙なGWなので、磨きと硬化タイプのガラスコーティングはまた次回にしました💦

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/05 15:30
ハリアー AXUP85

ハリアー AXUP85

まぁまぁ綺麗になったかな^_^

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/05 15:09
ハリアー AXUP85

ハリアー AXUP85

時代遅れ⁉️の固形ワックスしました。💦

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/05/05 14:58
ハリアー ACU30W

ハリアー ACU30W

地元高知のサーフィンスポット🌊仁淀川河口天気も良くてキレイね😁

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/05 14:48
ハリアー GSU35W

ハリアー GSU35W

今年もGWどこにも行けなかった記念…w知らない間に1年ほどご無沙汰でした、知らない間にヘッドライトがノーマルに戻ってたりとチラホラ変化はありましたが…よく...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/05 14:14
ハリアー AXUH80

ハリアー AXUH80

GW気候がいいですね。天気が良くて気持ちがいい。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/05 12:22
ハリアー MXUA80

ハリアー MXUA80

納車待ちの間にいろいろ物色して購入中!!改良前ガソリンから改良後ハイブリッドレザーパッケージにした(*´∀`)♪長期休暇を利用して過去車に付けていたものを...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/05 12:01
ハリアー ZSU60W

ハリアー ZSU60W

ダッシュボードマットを購入。口コミレビューに通気口の位置が合わないと書いてありましたが、その通りでした。カットして合わせました。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/05 11:35
ハリアー ACU30W

ハリアー ACU30W

千葉でいいとこ見つけましたリフレクターつけて初の撮影やっぱリアがいい船ともコラボしてきました

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/05 09:24

おすすめ記事