フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例

2025年03月22日 13時25分

カズのプロフィール画像
カズ日産 フーガ GY50

現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 今の愛車はセダンですが、扱いはネオクラッシックなスポーツカーです(笑) 好きなクルマは A70ターボAZ20エアロキャビンR31GTS-Rステージア260RSAZ-122Bパジェロエボヴィークロス13クラウンのV8など

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

採れたて新鮮画像🥕

いやあ、良い艶でとるわあ…全身くまなくテッカテカ✨

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ええと、ああ、『春の風物詩』でしたか。

そりゃもちろん、愛車に積もる花粉に決まってるじゃないですか(><)

白い車体でも、肉眼だとバッチリ見えるぐらい積もりますからね…

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ガラスが特に(伏線)

毒々しい蛍光がかった黄色

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

毎日帰宅前に毛ばたきを掛けてるから工数としては変化ないんですが…

花粉はベトベトして取れないのよ!💢

散々静電気除去チューンしてツルツルお肌だから、ボディはいいの。雨さえ降らなければ、毛バタキでキレイになるから。

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ガラスがね…諦めてるのもある(サンルーフのウロコは諦めた)(ガラスって侵食されるんだそうだ)

つまり、静電気対策もやってない!

コーティングもフロントガラスにすら掛けてない!

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

サッと花粉が落ちれば効率いいじゃないですか💡

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

例)有名なキーエンスさんのサイト

また、いろいろ調べまくったが…結局は従来の結論以上のモノは出ず。

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

また『アルミテープチューニング』してもいいんだけど、ガラスってデカいじゃん?法規も絡んでくるじゃん?

マフラーアースみたいに、ガラスをアースに落とすのが一番手っ取り早いんだが、、、せっかくの静電気を抑制したボディに静電気を送り込むのもなあ?て

たぶん、静電気は電圧が高いからアースに落とすだけで12Vに移動する(圧力の高い所から低い所への移動は物理の法則のまま)。入って来た静電気は12Vの『ノイズ』になってるんじゃないか??だから高級バッテリーに変えるだけで静電気容量が増えてオーディオが良くなったり加速が良くなったりする。(要検証)

ちなみにアルミテープチューニングなら、湿度さえあれば剥がれるまで効果を持続する(コロナ放電の原理なので湿度が重要)

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

結局こうなった

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

何にでも使える勢い(笑)

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

コレのいい所は、離してスプレーすると気体しかかからない事。花粉やホコリが積もってても、離してスプレーするから凝固には至らない。

ただし、効果期間は短いと思われる。定着させようとしてない。逆に、ポリマーが入ってないからガラスにも使える💡

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

結果としては、毛バタキの手答えは少し軽くなった。  

一応、目的は果たしてる。副作用も無い。

界面活性剤の作用としては、空気中の水分を捕まえて電気抵抗を減らす事だから、即効性ではないかもしれないが。

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

走りのほうは、更に良くなって、もう何だかわからない状態w🤣

よく転がる、低速トルクが太い、全部がシットリ&滑らか、乗り心地も向上←🆕

足が良く動く。突き上げも丸くなった。タイヤの空気抜けたか?と思うほど。

あれ?フロントガラスって電気的に独立した絶縁体だよなあ…?フロントガラスの摩擦が減って他の部位での静電気生成量が減ったのか?

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

静電気量がクーロン力に比例するので、帯電してる総量を減らせば自動的にクーロン力も減少する。

『クーロン力は電気量に比例』

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

静電気の量は電圧らしい👀

貯まるほど高電圧。

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

数千〜万ボルト単位💦いかにも影響の大きそうな単位だこと…

コレを減らしてやればいいワケだ

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

摩擦係数が帯電量に比例する=帯電量を減らせば摩擦係数も減る→低摩擦係数は低発電→帯電が更に減り摩擦係数も更に下がる

なんだこのループは💦フリクションゼロの永久機関すら作れちゃうじゃないかwww🤣

フーガの春の風物詩と愛車・驚きの体験・効率厨?・帯電量=摩擦係数・クーロンの式と万有引力の式がソックリなんだぜ?に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

理論は確立してるんだから、もっと活用すればいいのになあ〜て思う。

静電気を減らせば摩擦係数が下がるんだぜ?フリクション低減目的での静電気除去。現代物理で説明できる『魔法』だと思う。(敬虔な信徒は魔法使い)(童貞じゃねえ💢)

トヨタのアルミテープチューニングどころじゃない果実が埋まってる✨楽しいっス😆アルミテープは手段であって目的ではない💡

日産 フーガ GY50848件 のカスタム事例をチェックする

フーガのカスタム事例

フーガ Y51

フーガ Y51

んー何だろう笑ちょいちょいボケてくるとこ好き

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/02 23:58
フーガ Y51

フーガ Y51

ドライブしながら撮影スポット巡り!!弁天綺麗でした✨楽しかったです🙄また行きましょ!!

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/02 22:04
フーガ Y51

フーガ Y51

こんばんは!あっという間に5月になってしまいましたね、5月もよろしくお願いします!さて本日の投稿はHID屋さんのフォグランプが届いたので投稿致します!前々...

  • thumb_up 51
  • comment 7
2025/05/02 21:14
フーガ KY51

フーガ KY51

ブラックパールのエアロ遅すぎ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/02 19:05
フーガ Y51

フーガ Y51

チームメンバーとダイニングまさ坊メガ海鮮丼

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/02 18:09
フーガ Y51

フーガ Y51

GW休暇というものはなく、期間中は普通に仕事なので唯一休みだった今日洗車してきました😌51の日を完全に忘れてしまっていました😭当然洗車場はごった返していた...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/02 16:04
フーガ GY50

フーガ GY50

車内に華を🥳ルームミラーはDAD😉夏はダッシューボードが日焼けして割れるのが怖いのでもふもふ敷いてみました〜センターコンソール汚くて😅紫好きなのでハンドル...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/02 15:11
フーガ KY51

フーガ KY51

5月5日月曜日お暇な人稲永埠頭で集まりませんか⁉️

  • thumb_up 124
  • comment 8
2025/05/02 12:31

おすすめ記事