スイフトスポーツのCUSUCO車高調・エアコンリビルト・エアコンは素晴らしい・仕様変更・レア物に関するカスタム事例
2025年06月30日 18時13分
九州にある「オートポリス」をたまに走ってます。 23年12/1エンジンブロー 24年7/11復活 CTはイベントの記録、整備記録等ブログ的な感じで投稿していこうと思います
毎度久しぶり投稿…今回もまぁまぁあります!!
夏本番前に以前から気になっていたコンプレッサーからの異音に向き合うべく、いつもの車屋さんに預けリビルトに交換!!
そのついでと言ってはですが前から温めておいたアールズさんの強化ベルトに2本とも交換していただきました😁✨✨
青がカッコいいですね😎
引き取ってから暫くは毎日エアコンをいれてました(笑)
異音はよくあるマグネットクラッチかららしく焼き付き等もなく安心しました😁✨✨
念のためと言うか気持ちと言うか…
新しくなり慣らし的なのは無いのでしょうが気持ちの問題で、エアコンのクリーニング+添加剤を知り合いの方に施工していただきました!
異音なく冷える事は快適極まりない。
また後日別の車屋さんから「部品入ったよ」との連絡を頂き、朝イチ入庫!
今回は若松にある「root」さんと言うお店へ。
レース活動や走行会も主催され、お店には強そうな車が沢山…
次の日夕方には連絡があり…
青い…
青い、綺麗
キャンバーついてる…
車高調
BLITZ DAMPER ZZ-R F5k R4k
↓
CUSCO SPORT S F10k R6k
に変更してもらいキャンバーボルトでフロント2°30に。
・左リアハブあたりが少し曲がってたのでEZシムを入れて左右調整。
・トレーリングアームブッシュの打ち換えもやって頂いた事で下回りブッシュは全打ち換え済みに!
思いきって新品車高調!
トレーリングアームブッシュも距離走ってクタクタなのでついでにしてもらいました!
以前までは左リアがトーアウト
ぎみの為右コーナーでオーバー気味でしたが解消され走りやすくなるかなと思います!!
キャンバーシムもありますがそれは来シーズンかな?
クスコさんの青バネはかなりいいらしく、ヘタリにくく急な入力にもしなやか。かつリニアな荷重移動が可能とか。
確かにバネレートの割には乗り心地がいいのはそれも効いてるのかもしれません。
後はブッシュ交換の恩恵ですね(笑)
そしてこのレア物。
以前マサヤンさんからssシフターを授かり、パターンをずっと探してましたが見つからず。
諦めてましたがなんと、マサヤンが「とっていいよー」との快く許可を頂いたのでミッチーさんに頼みパクッ…追い剥…いではなく剥がして頂きました😁✨✨
気持ち10馬力上がりました(笑)
ありがとうございます!
長くなりましたが取り敢えず直近の変化でした~