インプレッサ スポーツの碓氷峠めがね橋・碓氷峠・少林山・達磨寺・ニチガスに関するカスタム事例
2022年11月14日 12時50分
碓氷のめがね橋へ。
明治の頃のこーゆー構造物って、なんか今のより頑丈🧱
アガッタンと違い、こちらは線路が撤廃され、歩いて周れるように整備されていますね。
近くの駐車場にて。
少林山達磨寺へ移動。
供養待ちのダルマ達。なんか1個だけ変なの混じってない?(笑)
2022年11月14日 12時50分
碓氷のめがね橋へ。
明治の頃のこーゆー構造物って、なんか今のより頑丈🧱
アガッタンと違い、こちらは線路が撤廃され、歩いて周れるように整備されていますね。
近くの駐車場にて。
少林山達磨寺へ移動。
供養待ちのダルマ達。なんか1個だけ変なの混じってない?(笑)
夏タイヤ無かったのでタイヤホイールセットで中古で買いました。サイズは17インチです。お金貯まったら車高調取り付けようと思ってます^_^
久しぶりのドライブで安土城跡へ行ってきましたカッコいい御朱印もいただけて大満足です長い石畳みを登ると天守閣跡がありました五月晴れの良いお天気でした
アカウント端末変えてログインできなくなったので新しく作りました!よろしくお願いします🙇あこがれのミラコスタと思い出の一枚藤原豆腐店と一枚また群馬行きたいケ...
芽吹いたばかりの若葉は良いですねー..良い事ばかりじゃ有りませんが...ライセンスランプの本体です..電源はカプラーで接続されてました..車両側の電源ライ...