レパードのレパード・ヒーターコア交換に関するカスタム事例
2025年05月20日 21時12分
朝6時から仕事で、定時15時に上がれたのでヒーターコア交換しました。
純正部品は製造廃止といわれましたが、違う部品番号の物で使えそうだったので発注。
厚みが薄いくらいで使えそうです。
隙間にスポンジ詰めてみました。
ホースも純正買いましたが、長すぎるのでカット!
ダッシュの固定箇所です。
デフロスターの中に2つ
左右ドア付近に2つづつ
ボンネットオープナー裏2つ
ボンネットオープナー左側2つ
外すものが多いので手間ですが1時間かからない位で降ろせました。
雑な性格なのでどれがどこのネジだっけ??ってなるのは毎回。