スカイラインのER34 4ドア・RB25DET・HPI・R34に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのER34 4ドア・RB25DET・HPI・R34に関するカスタム事例

スカイラインのER34 4ドア・RB25DET・HPI・R34に関するカスタム事例

2025年04月09日 20時51分

ワタビーのプロフィール画像
スカイラインのER34 4ドア・RB25DET・HPI・R34に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車のSNSなのにネジ⁉︎
って思ったそこのあなた
目が合いましたね👁️👁️
暇やったら読んでいってくんしゃい

スカイラインのER34 4ドア・RB25DET・HPI・R34に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スカイライン然り車が好きな人は付けるであろう水温センサー
今回はER34 RB系であれば使える物の話になります。
大概の人は写真のようなアダプターをホース切って取り付けが一般的だと思います。
あとはラジエーターに直接取り付けもありますね。
BLITZのラジエーター使ってた時は私もそうでした。

スカイラインのER34 4ドア・RB25DET・HPI・R34に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ところがどっこい
HPIのラジエーターはそのセンサー取り付け位置がキャップの根元なんですねぇ
ここに付けるとファンベルトに配線が絡んだり、シェルの加工が必要になってくるとですよ。
で、何でホース切ってアタッチメントつけないかというと
ホースを切ってつければいつかは劣化しクーラントの漏れから、エンジンルームが汚れたりと色々厄介なわけですよ。
以前それで苦労した経験があるためなるべく加工は最小限にしたいわけです。

スカイラインのER34 4ドア・RB25DET・HPI・R34に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そこでこちらのネジ
これは加工後なのでどういった流れかを説明していきます。

スカイラインのER34 4ドア・RB25DET・HPI・R34に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらどこのホムセンにもあるM12×1.25のボルトです
これがどこに着くかというと

スカイラインのER34 4ドア・RB25DET・HPI・R34に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここです。
純正のウォーターラインのセンサーです。
これはメーターのセンサーになりますので外しても問題ないです。
隣のはコンピュータに繋がるためそのままにして下さい。
これを外すとさっきのネジが付けれる穴が現れるとですよ。

スカイラインのER34 4ドア・RB25DET・HPI・R34に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

これはセンサーをアダプターに取り付けた状態です。
頭の六角部分の厚みは5ミリに設定し、センサーをなるべく下に寄せるように加工しました。
穴は大概のセンサーのネジにあります1/8PTをタップで加工しました
M12の部分は20ミリから10ミリ程度までサンダーでカットし面取りをしています。

スカイラインのER34 4ドア・RB25DET・HPI・R34に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

これはドレンボルトを加工した物ですが、センサーの出代が少なく大丈夫だとは思うが不安点は無くしたいと思い今回の製作に至ったわけです。
取り付けはシールテープをしっかりして漏れがないかの確認をしていきたいと思います。
センサーはデフィーやブリッツに付けれるサイズにしていますので
まぁ誰か参考にでもしてくんしゃい

スカイラインのER34 4ドア・RB25DET・HPI・R34に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ま、温度の精度は車が治ってからちゃんと調べるとして
この位置につければ配線も巻き込むこともなく、周りの配管や配線とまとめておけば何とも見た目がビューティフルになるというわけですね
今度取り付けた写真も載せるとです。
ではまた。

日産 スカイライン ER3436,710件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

今回の東京帰省で家族が住んでる太田区のコインパーキングは車止めとかなくて防犯カメラだけでちょっとビックリしました😉東京に帰省した時、泊めてもらってる友人の...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/08 18:30
スカイライン

スカイライン

G.W連休からのリハビリ休暇です。あまりの晴天で我慢できず、ブラっと道の駅『かもがわ円城』まで走って来ました!同年輩〜少し先輩?のバイカーさんに凄い何度も...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/08 18:18
スカイライン HV37

スカイライン HV37

ゆるーく買い手募集aodhanAFF7フローフォーミング製法で軽く、海外で販売されてるホイールなのでなかなか他車と被ることないです20インチ9J+304本...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/08 18:00
スカイライン HV37

スカイライン HV37

今日は暖かく快晴なので、日光まで❗️今年初、春の陣❗️次は、夏と、秋又参上します⁉️標高1200m以上は、まだ新緑無し、桜はちらほら、残ってました❗️しか...

  • thumb_up 156
  • comment 3
2025/05/08 17:46
スカイライン RV37

スカイライン RV37

ビーナスラインまでドライブ✋涼しくていい景色でした。帰りは軽井沢の冒険者ギルドで夕飯を内装かっちょいいタイヤも届いたのでまたあとで組んでつけます✋

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/08 17:42
スカイライン HV37

スカイライン HV37

どこから見てもかっこいい。リアだけスモークしっかりかけたいから頑張ってお金貯めないと🥹

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/08 17:20
スカイライン HV37

スカイライン HV37

天気が良かったので洗車しました♪

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/08 15:59
スカイライン DR30

スカイライン DR30

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/08 12:15
スカイライン ER34

スカイライン ER34

2025/05/04友達と伊勢志摩スカイライン登った時のやつ!!

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/05/08 11:44

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル