ハスラーの高輪ゲートウェイ駅に関するカスタム事例
2021年07月24日 17時17分
hichan4025スズキ ハスラー MR92S
hichan(ハイチャン)といいます。 スズキ ハスラーに乗りはじめました。 遊び心のある車で、思わずステッカーをつけてしまいました。ここから、またオプションをつけていこうと思っています。
本日は高輪ゲートウェイ駅その2で、日陰からの撮影です。この向きだと遠くにはビル群が。
駅名の見える角度で。
最後に正面から。周辺は工事中の場所も。
2021年07月24日 17時17分
hichan(ハイチャン)といいます。 スズキ ハスラーに乗りはじめました。 遊び心のある車で、思わずステッカーをつけてしまいました。ここから、またオプションをつけていこうと思っています。
本日は高輪ゲートウェイ駅その2で、日陰からの撮影です。この向きだと遠くにはビル群が。
駅名の見える角度で。
最後に正面から。周辺は工事中の場所も。
スズメとコラボ写真を撮っているとスズメが勝手に近寄ってきました(笑)スズメどこか分かります?🤣🤣🤣「たばこのむな」と書いてありました(笑)
ついにハンドルカバー装着✨個人的にカバー全体が1色でカラーリングされてると、ハンドル自体の色と乖離して浮いちゃうんじゃないかと思ってツートンカラーにしまし...
インテリアパネルをボディ色に塗りました。シートと同じチェック柄の箇所が増えて煩かったのでここはボディ色にした方が良いかもなぁと。しかし塗ると後戻り出来ない...