インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例

2019年12月17日 21時38分

masasiのプロフィール画像
masasiスバル インプレッサ WRX STI GDB

23歳 カスタムやドライブの日記を投稿します! 車中泊に挑戦してみたい😄 トラックドライバー。 フォークリフトと大型免許取得しました! 良かったらフォローよろしくお願いします😊

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この前、タイヤ止めにマフラーを引っ掛けた時から後ろに寄せるのが怖くなりました。

そこで、昨日急遽バックカメラを付けることにしました。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

会社の昼休憩中に後部座席を取ります。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

右側の内張りを外します。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アクセルペダルの右にある、この外れたカプラーは何でしょう

分かる方がいましたら教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そしてその日の夜。

前に中国のオーディオを買った時にオプションでバックカメラを付けましたが、オーディオがゴミすぎたので、バックカメラが未使用のまま残っていました。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

トランクの内張りを外します。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ナンバー灯のカプラーを外し、このゴムの部分を内側から外に押し出します。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

バンパーの下から手を突っ込むと普通に届く位置なので、バックカメラのケーブルをトランク内へ引き込みます。

ナンバー灯のケーブルも一緒に引き込み、ゴムの部分を元通り付けます。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

トランクの右側の内張りを外します。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

奥の方に車内へ繋がる穴が見えるので、そこからRCAケーブルを車内へ引き込みます。

RCAケーブルはバックカメラに付属している物です。
赤いケーブルが一緒になっているタイプです。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

リアサスペンションの上からRCAケーブルが出てきました。

下の内張りを外した所にケーブルを通してアクセルペダルの横まで持ってきます。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

バックカメラの電源をバックランプから取ります。

写真を撮り忘れましたが、バックランプの+線からエレクトロタップで分岐しました。

アースはクワガタ端子を圧着してトランクのロック部分のアースが繋がっているボルトに共締めします。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

バックカメラの+の線(バックランプのプラスに繋げた線)と、RCAケーブルに付いている赤い線をエレクトロタップで繋げます。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ステアリングの下のカバーとオーディオを外します。
RCAケーブルを通してオーディオの裏のバックカメラ端子に接続します。

RCAケーブルに付いている赤い線をオーディオのバックカメラ信号の線に繋げます。
carrozzeriaのFH-9100DVDの場合、薄い紫色みたいな線でした。

そしたら内装を元に戻します。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

付属のビスでバックカメラを固定します。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

取り付け完了!!

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

映りました!

中華なので画質は全然よくありませんが、あるだけで全然違うと思います!

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

カメラの角度調整をします。

とりあえずカメラを見ないでギリギリまで寄せます。

インプレッサ WRX STIのバックカメラ取付・バックカメラ取り付け・リアカメラ・バックモニター・内張り剥がしに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

外からモニターを見ながら、赤いラインを障害物に合わせます。

完璧です!

スバル インプレッサ WRX STI GDB37,309件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

仕事終わりにちまちまと...フロントパイプ外しました👍マフラー変えたのでリセッティングしてもらいますが、セッティング時のAF計取り付けのためにボス溶接して...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/17 08:40
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

今日もいい感じ☺️☺️

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/17 00:47
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

やっとこさ合体(。・ω・)y-゚゚゚あとは磨き入れて装着?(笑)爆睡(笑)こちらも爆睡(笑)パピーさんもやっと散歩が出来るよーになりましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)...

  • thumb_up 77
  • comment 1
2025/07/16 18:37
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

新品STIエンブレム✨こんなに斜めだったっけ?リアはまぁ...やる気が出たら。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/16 16:18
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

セラミックパーク一眼レフ欲しくなります

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/07/16 12:29
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗お題の「アシンメトリー」ですが、スバルの車はシンメトリカル4WDが売りなのですが😅一応、フジツボマフラー...

  • thumb_up 113
  • comment 8
2025/07/16 07:55
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

新品タイヤきもちえー

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/15 23:20
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

長野までドライブに行ってきました🚙

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/07/15 22:35
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

今日はインプさんのメンテナンス。エンジンチェックランプが点いたり消えたりしてたので、色々調べるとノックセンサーが怪しい…タワーバーとインタークーラーを外し...

  • thumb_up 144
  • comment 4
2025/07/15 19:54

おすすめ記事