タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例

2021年09月08日 07時12分

タカのプロフィール画像
タカ

L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ジャパンのL28改3.0L
オーバーホールです。
89.5にボーリングされたシリンダーの面取りをします。
ボーリングで上からズドンと穴を開けるのでシリンダーの上面と下側に角が出来ます。

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ベビーリューターで角を削ります。
約1mm弱位サーっと削ります。

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次にゴム砥石で丸みを付けます。
指でなぞって丸くなってればOKです。
最近のロングコンロッド、ショートピンピストンは、出ませんが3.1Lやピンハイトの高いピストン(L28コンロッド用など)は飛び出します。
下支点で下がったピストンが上がる時にバリが有ると首を振りスカートにキズを付けます。
新品ピストンなのにキズだらけでは、トラブルの原因になります。

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

昔は、ガリガリ削ってましたが最近は丸く面取りするだけにします。

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

5番、4番シリンダーは、ピッチ(間隔)は同じなのに刃の当たり方がズレます(クランクのジャーナル受けのキズ)
これは、シリンダーのベース穴がズレてた証です。
亀ちゃんのダミークランクボーリングやASWの裏ボーリングは、設計段階のピッチで穴の位置を決めるので刃あたりは一緒になります。(当たる物や当たらない物もある)
ノーマルボアからのボーリングなら、修正出来ますが中古(89パイなど)は修正出来ません。
やはり新規ボーリングは、ダミークランクボーリングしたいです。

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

上面もバリを取ります。
10何年前からチューニングパーツ(ピストンやカム)は変わりませんがパワーは出てます。
変わったのは、加工の精度(シリンダーの上下やピッチ)です。
今時「当たりエンジン」なんて言ってたら笑われます^_^
パワーの出てるL型は、当たり前の加工です。
馬力は、お金で買いたくは有りませんがこれが現実です。
加工にお金は、使いましょう
高価なシリンダーを無駄にしない様にきっちり加工で精度を出しましょう。

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

やはりマニアブロックは、サビの進行が進んでます。
上面面研しても、深いサビ後が残ります。
余り進むとガスケット抜けやクラックなどトラブルになります。
自分は余りマニアブロックは、使いません
古さが故に、痛みがあるので、、、(高く売れるし^_^)

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

いつもの様にオイルラインのメクラを抜きます。

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

タップを建ててスラハンで抜きます

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

抜けました。
とりあえず前側だけです。

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

全てのネジ穴にタップを建てます。
ボーリングの鉄粉などを掃除します。

タカさんが投稿したL28改・ジャパン・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

面研した上面や面の所は、オイルストーンを掛けます。
これで洗浄します。

そのほかのカスタム事例

WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

ボディーカラーは『セラミックホワイト』カラー番号は『M6Y』最近ではどのスバル車にもラインナップに入ってきてますが、VAGでは最終型で#(シャープ)という...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/25 04:00
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ボディカラー図鑑に投稿レーシングオレンジ(RacingOrange)【A8X】30週年記念車限定カラー2019年発表当時、このカラーに惹かれて迷わず抽選に...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/25 03:54
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

山グリルバッジを友人から貰ったので今更届いたTRDバッジと合わせて装着〜もう1個くらい入れたいな笑ボディカラーは決め手の一つでお気に入りのスーパーホワイトⅡ

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/25 03:53
C-HR NGX50

C-HR NGX50

みんな、おはんご(˙꒳​˙ᐢ)RAYSのホイールで18インチ8.5J+37なんごがコレ純正車高に入るか教えてんご‪☆計算上ではツラ内に収まるはずなんごが....

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/25 03:52
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

セリカだけどホンダ被れ仕様にしたくてCIRCUITHEROのシフトノブを購入。全国のZZTセリカ乗りで使ってるのは僕だけかな?【よかった所】・デザインと手...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/25 03:50
タント L375S

タント L375S

いつも自分の投稿に《いいね!》押して下さるCARTUNEの皆さまありがとうございます。投稿では久しぶりのタント号。年数は70系ノアと同じ歳になってきました...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/25 03:50
デミオ DJ3FS

デミオ DJ3FS

今日は岡山へオフ会に行きました‼️恒例のDYデミオ同窓会です‼️日本一の駄菓子屋さんに行ってきました😊野郎6人で駄菓子を買いまくりwwwイオンに移動して買...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/25 03:41
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

プレミアムブルームーンパールです✨一応紫系🟣みたいですけど、光の当たり具合で青系🟦にもなる色です。なかなか見ないカラーなので、非常に気に入ってます❗️ちな...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/25 03:37

おすすめ記事