ハイエースバンのシンプルスタイル・拘りに関するカスタム事例
2020年05月10日 10時27分
ナンバーフレーム下のスパイクナットとバンパー下のプレスラインを同一高さになる様ナンバープレートを定位置より下げてます👍あまり気づかないですが(・・;)
ビレットスペシャリティーズのフレーム😊
スパイクナット4発留め→ナンバープレートに穴あけて取付(笑)
バンパー横から。
ステンレス丸ワッシャーで出面調整。
2020年05月10日 10時27分
ナンバーフレーム下のスパイクナットとバンパー下のプレスラインを同一高さになる様ナンバープレートを定位置より下げてます👍あまり気づかないですが(・・;)
ビレットスペシャリティーズのフレーム😊
スパイクナット4発留め→ナンバープレートに穴あけて取付(笑)
バンパー横から。
ステンレス丸ワッシャーで出面調整。
仕事が早く終わったのでオーバフェンダーつけました👍完全にハイエース底なし沼にはまってます笑ブレーキ踏むとパパパパ!パパパパ!パッ!ってなるやつ買ってつけよ...
テールランプのこだわり、それはそう、純正ということ。球だけLEDへ交換。社外品もつけてた時期あるけど結局純正。本当はバックランプが明るいから🤣🤣社外品見た...
後ろ確認せずバックしてきた奴に追突されました〜大切なハイエースが💦ぶつかるって確信したからアクセル踏んでドアは回避そのおかげで過失扱いに。マヂ最悪