フリードのリアスタビバーに関するカスタム事例
2022年07月12日 19時10分
過去ネタ(下ネタ)‥‥😅
ボディ下のネタ(下ネタ😅)になりますが、まだ、紹介していなかった5人目の婆さんを紹介します。
マレーシア出身の婆さん。
ウルトラレーシングリアスタビ婆。
クスコ製とは異なり、ステーとバーは溶接されています。
4輪でしっかり曲がるようになり、直進安定性も向上しました。
日本のクスコより3mm太い、19mm。
やっぱり外人さんのほうが😳‥‥‥
(最後は、本当の下ネタで‥‥(笑))
2022年07月12日 19時10分
過去ネタ(下ネタ)‥‥😅
ボディ下のネタ(下ネタ😅)になりますが、まだ、紹介していなかった5人目の婆さんを紹介します。
マレーシア出身の婆さん。
ウルトラレーシングリアスタビ婆。
クスコ製とは異なり、ステーとバーは溶接されています。
4輪でしっかり曲がるようになり、直進安定性も向上しました。
日本のクスコより3mm太い、19mm。
やっぱり外人さんのほうが😳‥‥‥
(最後は、本当の下ネタで‥‥(笑))
登録に必要となる書類(といっても住民票だけですが😅)と納車前に取り付けてもらうパーツ持ってディーラーへ…いよいよフリさんの登録へ向けて動き出しました!担当...
車高調のバネを6kから16kに変更🫣理想の乗り心地に🤣18インチ買いました🫣アジアンタイヤ買うのとそんな大差ないくらい値段だったからディレッツァにしました...