スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例

スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例

2022年01月31日 23時42分

さわのプロフィール画像
さわ日産 スカイライン ER34

34スカイラインとアルトワークスie

スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

現代化の改造 第2弾
ついに!やりたかった部品が導入されました!(以下長文)

ちなみに第3弾(内装編)の予定もあります
既に部品は注文済み…

スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この写真で理解できる方ならば、RBの弱点。良くない所の一部について良く分かっている方だと思います

スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

元々は別の作業の進み具合によって今回やるかどうかが決まることになっていました。

それは…タービン前後入れ替え+アウトレット交換+直してもらっていたフロントパイプ装着の3点です

スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずは、組付けが非常に面倒くさいHKSのパイピングとタービン×2を下ろします。
(金曜に水を抜いてあり、土曜朝から約半日で降りました)

この時点の進み具合で、やりたかった部品の取付けをやっていただけることに!
そちらはお願いし、私は引き続きタービン関係の作業

スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

文字にしてしまえば簡単ですが、ツインターボ下ろすのも付けるのも本当に大変💦
お店でやって頂くには相応の差し入れが必須でしょう…

私はリフトと工具を貸して頂き、どうしても分からない部分は手伝って貰いながらのDo It Yourselfでした

差し入れは静岡名物のさわやかハンバーグを奢らせて頂ましたよww

スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

アウトレットパイプを交換します
33R純正 → HPI

純正はモデル毎に異なります。
34Rだけステンですが内径も各モデル異なります。
私は1番径のデカい33Rを使用していました。

ついでに、よく家出するナットをセルフナットに交換
なかなか見つからずにネット徘徊していたら見つけた、ヤマハ セロー250エキパイ用のナット
マフラー用なのできっと焼き入りだろうと思い購入

取付けはちゃんとスレコン塗って、次外す時に備えます

スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして作業に没頭してここから写真忘れ….

フロントタービンとアウトレットを戻し、水、オイルラインをなんとか組み付け、さぁリアタービン!のところで土曜終了
(ネジは全てタップダイスで修正&確認しスレコン塗布)

日曜。リアタービンと水、オイルラインを組み付けてフロントパイプを…触媒接続部のフランジがボディに当たる…

フロントパイプは蛇腹からの廃棄漏れとA/Fセンサーボスの加工をしてもらっており、ニスモに戻すのも悔しいのでボディ叩いて収めました

んで、パイピングを戻して水入れて始動!
…かからん…(日曜19時頃)

空気:大丈夫
火:飛んでる
燃ポン:音がしない
回転信号:正しく読めてない
タイミングライト:光らない

PC繋いであーだこーだ2人でトライしながらネットで情報も探し続けて1時間くらい

この設定ならどーですか?と私から提案
2人して半信半疑ながらセル回したら…初爆してかかったー!(20時頃)

タイミングライトで点火時期合わせて水抜き
しながら各部漏れチェック

水、大丈夫
オイル…

オイル…モレテネ?(21時頃)

慌てて、エンジン止めて〜!って言って…

はあぁぁぁぁぁ〜〜〜⤵︎…

スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

漏れていたのは多分2か所

・ブロックから出てるタービンオイル供給ラインの根元(目視できなかったので多分…)
・フロントタービン行きのバンジョー部分

21時からフロントパイプ外して、くっそ狭いところに手を突っ込んでブロックから出てるタービンオイル供給ラインの根本のネジを何とか回し、わちゃわちゃしながらボルト抜いて銅パッキンを入れ替え…

狭すぎてブロック側の銅パッキン入れられない…

ここからが苦行のスタートでした

ずっと上を向きながら何回トライするも上手くいかず
2時間…

銅パッキンを何とか入れるも、何度やってもボルトが噛まない!

もうタービン下ろすか…って考えてたらお店のオーナーから貸してみ?と言われ交代

何かよく知らないグリス?のようなものと工具を使いながら銅パッキンをボルトに入れ、ブロックにネジを入れようとトライするも入らず…

T字の分岐の位置がズレてるっぽいということで、バールを使いながら修正しボルトを入れていただきました

マジ感謝です🥲

この時点で既に月曜日に突入しており、エンジンかける訳にもいかず続きはまた朝からということで一時帰宅。
疲れるからってことで月曜に有給入れといて良かった…

月曜
フロントパイプを元に戻してリフトで車両を上げたままエンジン始動

まだ漏れてくる…

目視でフロントタービン行きのバンジョー部分から漏れていることが判明

フロントパイプ外し、クーラント抜いて、パイピングを少し外し…フロントタービンのオイルラインを取り外しました

スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

私のオーバートルク症の発症が今回の原因でした

フレアが完全にダメになっており、オイルが漏れたようです

予備のパイプなんて準備してる訳ない…

エンジン組立室を探ってもらったら…ありました!
過去に取り外した車両からの余り物が!!

ご厚意で超音波洗浄してもらい組付け

…パイプ位置合わねぇ…

というか、エンジンマウントに干渉してパイプ付けられねぇ〜…

26スワップですがメンバーとマウントはFR用を使用していたためこれが干渉

外したパイプを見ると曲げてあったため、現物合わせで曲げることに…

一応新品探してみたら…高くね!?
パイプ1本で5kってw

スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

パイプ戻して、これ以上漏れがないかを確認するためインテークとフロントパイプつけずエンジン始動

…良かった〜!漏れてない!(15時頃)

やりたかった改造よりも別の作業が盛大に足を引っ張りました泣

問題が解消されたのでさっさと元に戻して、再度エンジン始動し再びのエア抜き

オイルも水も漏れがなくなったので、これでやっと現代化改造の効果がどれほどか確認できます

エンジンを回してみると…

何だこれ!?ホントにニーロクか!?ってくらい別物にw
まず始動からして良くなり、明らかに回転が滑らか

知り合いから聞いてはいたけどここまで変わるものなのかと…

エンジン自体の変更無しでこれだけ変わるのは驚きでした‼️

スカイラインの#RB26・現代化・#Do It Yourself・大変だった・チューニング進行状況に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

最後に、交換したフロントパイプはBeeRacingの絶版品 等長フロントパイプですが、付けてみて…あれ?

最低地上高が極力下がらない等長を選んだはずが、かなり下がった気が…

着地後に測ってみると85mm
ニスモの時は95mmくらい

家に入れない…

最後の最後に5mm以上の車高アップを行いました。笑

日産 スカイライン ER3436,780件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

昨日は夜勤終わりで大阪泉大津にて開催の舞子サンデーに行くつもりでしたが、仕事の都合で急きょ行き先を変更して、兵庫県神河町にある鯉のぼり🎏スポットで有名な、...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2025/05/19 13:59
スカイライン ER34

スカイライン ER34

仕様変更しました😃😃風間オート35mm延長ロアイケヤフォーミュラロングタイロッド前後8°〜9°ぐらいのキャンバーになっていい感じです😆そして昨日はGALE...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/19 13:50
スカイライン C210

スカイライン C210

昨日は久しぶりに乗ってきた✋薄曇りだったけど気温が高く暑い😣額に大粒の汗が流れる⤵️カメラ持つ手も汗ばんで😅エアコンレスの皆さんはどうされてるのかな?😅汗...

  • thumb_up 86
  • comment 7
2025/05/19 11:53
スカイライン HR34

スカイライン HR34

暖かくなってきましたね~

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/19 08:56
スカイライン HV37

スカイライン HV37

あの10万km達成から16日経過して101000km行きましたなんならこれもw頑張ってくれてます✋話は変わりますが冬用タイヤの保管にこれ使ってますけどかな...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/19 08:22
スカイライン ER34

スカイライン ER34

とりあえず塗りました!どうでしょう!?・:*+.\((°ω°))/.:+

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/18 23:41
スカイライン YV37

スカイライン YV37

いいですねぇ

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/18 23:28
スカイライン RV37

スカイライン RV37

ホイールとタイヤ交換したので試走です。石もパチパチ拾うのでさすが中華といってもハイグリップですね、けどランフラットと比べて乗り心地いいですね。空気圧センサ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/18 23:12
スカイライン YV37

スカイライン YV37

今日は嫁車の🐷ブタさんピンク号今回のバッテリーもファクトリーUさんにお世話になりました🥰いつも迅速な対応ありがとうございます✨安心して夏を迎えられます💯下...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/05/18 22:58

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル