アテンザの洗車・コッホケミー・Rse・Fse・カー用品店で取り扱ってほしいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アテンザの洗車・コッホケミー・Rse・Fse・カー用品店で取り扱ってほしいに関するカスタム事例

アテンザの洗車・コッホケミー・Rse・Fse・カー用品店で取り扱ってほしいに関するカスタム事例

2024年12月14日 13時56分

MHのプロフィール画像
MHマツダ アテンザ GJ2FP

1988年製、広島県産です。 就職を機に神奈川へ来ました。

アテンザの洗車・コッホケミー・Rse・Fse・カー用品店で取り扱ってほしいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

新しい洗車用のケミカルを買いました。

行きつけの美容院に置いてあったカー雑誌で紹介されてまして、気になったので通販サイトで購入しました。
コッホケミーと言うドイツのブランドらしいです。

アテンザの洗車・コッホケミー・Rse・Fse・カー用品店で取り扱ってほしいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

黄色のRseがカーシャンプー、グレーのFseがクイックディテイラーです。

液性はどっちも酸性で、液量は1Lなので、お値段的にはこんなものではないでしょうか。

Resは無機質ガラスコーティング施工車向けで、「撥水機能の活性化させる」と謳い文句が。

結果、確かに洗車後の撥水は良くなりました。さすがにコーティング施工直後のバチバチ水玉撥水とはいきませんが。

私個人としては思っていた以上に水が流れるようになったので、正直、ちょっと感動🥰

バケツ10Lに対し液剤50mlなので、洗車20回分、週1洗車しても5ヵ月分です。
泡立ちも泡持ちも良いし、これはリピ買いかな。

Fseは洗車後の水を拭いたボディにスプレーして拭き上げ。
トランクやボンネットの軽度の水垢はとれました。重度の水垢はさすがにとれず。

ちなみに販売元に「Rseで洗車した後にFseを使うことが問題ないか」を確認したら、「むしろ使う方が良いです」とのことだったのでしばらく使ってみます。

そして、洗車ついで交換しようかと思いましたが保留。寒いッス。

アテンザの洗車・コッホケミー・Rse・Fse・カー用品店で取り扱ってほしいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
マツダ アテンザ GJ2FP8,282件 のカスタム事例をチェックする

アテンザのカスタム事例

アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

いつものスタジアムだと変わり映えしないのでいつもとは違う場所で撮影📸夕方ということもあっていい写真が撮れたという自己満🥹この日は地元の元スキー場駐車場でM...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/04 20:20
アテンザ

アテンザ

南紀白浜街道の道の駅でトンネル🌳を見かけたので車を入れてみました〜📸美しい〜シルエット😍.....だと思います😅ナイスロケーションでした✨

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/05/04 08:36
アテンザ GJEFP

アテンザ GJEFP

撮ってもらったシリーズ塗装バキバキなリップを突貫工事(ビニテ)で誤魔化したのでパッと見キレイキレイ

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/03 22:50
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

遠出をしようと思ったら、天気の巡りが悪かったので近場でごまかすの図

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/03 20:49
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

快晴石油基地

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/03 18:28
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

お久しぶりです。細かいパーツの修正やら仕様変更をしたので、ドライブという名の試運転をしてきました。※ちなみに、マイアテを動かしたのは今年に入って2度目。仕...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/03 16:17
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

連休初日に磨き、コーティングしたのでバチバチです😆

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/03 15:24
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

GoodByeATENZA,HelloLS.

  • thumb_up 56
  • comment 5
2025/05/03 11:25
アテンザ

アテンザ

お疲れ様です〜今日は、色々と遊んで来ました♪天気が良すぎるけど風が台風並みに強い😂これ一枚だけ、オマケに…半分💦ダサ🚗

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/05/02 20:57

おすすめ記事