RX-8のDIYに関するカスタム事例
2018年03月17日 16時01分
カーボン風シートの貼り付け。
曲線部は難しい(ToT)
ドライヤーで温めながら貼り貼り。
右側、成功(^o^)
良い感じで取付できました。
しかし、左側は3回やり直しした上に、4回目も曲線部のシワがとれなかった。
ドライヤー当てすぎたのか粘着力もなくなり、既に浮いてきてる。
次回、のりスプレーを使ってやり直したいと思います。
2018年03月17日 16時01分
カーボン風シートの貼り付け。
曲線部は難しい(ToT)
ドライヤーで温めながら貼り貼り。
右側、成功(^o^)
良い感じで取付できました。
しかし、左側は3回やり直しした上に、4回目も曲線部のシワがとれなかった。
ドライヤー当てすぎたのか粘着力もなくなり、既に浮いてきてる。
次回、のりスプレーを使ってやり直したいと思います。
rマジックのマフラーをヤフオクで購入して、マツダディーラーで取り付け依頼したらまさかの最低地上高低くなるため取り付けNGくらってしまった…。オートエグゼ?...
【マツダRX-8後期6AT】2008年4月登録最近購入したエイトの小物■取付日:2025年5月14日(水)(走行距離96,968Km)■商品名:レカロRE...
エンジン絶好調を取り戻しました✨入院前が、いかに絶不調だったかを思い知りました😅😅😅でもまた新たなエラーコードC1222なる輩が😭息子は落書きするし😅また...
お久しぶりの投稿になります!!この前小石原川ダムで友達にお写真撮っていただきました!!ストックもぼちぼちあるのでまた定期的に投稿して行きたいと思います😊