シビックタイプRの7月もよろしくお願いいたします・ワイドフェンダー・ジェイズレーシング・エクストリームワイドフェンダー・フェンダー塗装に関するカスタム事例
2025年07月07日 18時37分
ワイドフェンダー取り付け④
プラサフ状態から
今回は塗装
気温と湿度が低い朝の4時30分から
塗装開始
塗装、乾燥を6回繰り返し
お日様も登り
気温が上がり始めた所で終了。
1日寝かし
明日は仕事なので
軽く捨てクリアだけ吹いて
3.4日放置しシンナー飛ばします。
仕上げのウレタンクリア吹く前にどうせ
一度磨くのでこのまままた仮組み
ボディと同じチャンシロのはずだが
クリア前だからかボディとの色の差が…
乾燥時間の隙間時間に中古キャリパー取り付けっぱなしだったので
1000番で磨いて脱脂して
アストロの耐熱キャリパースプレーを
塗布したかったんですが
気温が高すぎて
マスキングもやる気力がなかったので
紙コップに塗料だして
筆塗りで簡単仕上げです。
薄塗りなんで焼き付けの必要なし
ツヤがでました。
過去画像のツヤなしクリア剥げて白くなったキャリパー