911 クーペのポルシェ911ターボ・ポルシェ997ターボ・ポルシェ911・洗車に関するカスタム事例
2025年04月29日 18時47分
ポルシェ日記&行動記録です。 若い時にポルシェ911ターボに魅了され 遠い昔に試乗してから感動忘れずに そして、目の前に… これから先どんな物語が始まるのか… ドキドキしてしまう… 遠い昔に感じた初恋に似た感覚… 願いは突然目の前に叶えられた 憧れ夢のポルシェ911ターボ 現在47都道県をポルシェ911で制覇中 条件としてはその都道県に泊まる 残り2 沖縄と北海道 無言フォローお許しを たくさんの車好きと繋がれば嬉しいです 皆さまの写真を見て楽しませてもらってます。
恒例の旅行帰りの洗車
その前に
名門大洋フェリーの話
去年のいつからか車高の高さが9センチになりボディに当たると乗船できない。
私の車は12センチぐらいだったのですが前輪の前と後輪の前ににゴム系でできた空力用のパーツみたいなのがあってそれが地面から9センチ以下だったので係員に引っ掛かり乗船できないかもって言われた。再び事務所の人が現れて再度測り直し、ゴム系の部分だから乗船ができた。でも、泥除け等でも低すぎたら乗船できないらしい。※1番下の写真参考
係の人の話では去年から規制が厳しくなり乗船をお断りしてるらしい。
下記がフェリー会社の文言
車高の低い車輌でご乗船のお客様
最低地上高が9cmに満たない車輌(ローダウン車)は、ご乗船をお断りさせていただきますので、予めご了承ください。
--------
洗うたびに飛び石が増えてるのを見て最終的にどんなことになるんやろって思ってしまう😄
それでも、色んなところに連れて行ってくれるこの車が大好きやからせっせと手洗い。
最近はタイヤワックスをサボって付けない、まああんまりわからへんからええかって思って写真を見比べると変わりすぎる💦
次はタイヤワックスかけよ。
タイヤワックスない時
タイヤワックスある時
フェリー乗船で引っかかった部分。黄色い丸のところ。空力パーツらしいけど?泥除けって通した方が乗船しやすいかな😃