スイフトスポーツのキャンバー調整・ツラ出し・ツライチに関するカスタム事例
2022年02月10日 20時16分
先週の話ですが、ようやくフロントのキャンバー角を調整して前後同じ位の角度にしました。
調整前とは1度くらいの差なのに個人的にはイイ感じになったかなと満足です🥴
とりあえずフロント5ミリ外にツラ出しをしました。
追記
畏れ多くもこんなスイスポをピックアップして頂きました💦
沢山のいいねありがとうございます🙇♂️
洗車してないし、iPhoneで適当に撮った写真でなんかすみません😂
2022年02月10日 20時16分
先週の話ですが、ようやくフロントのキャンバー角を調整して前後同じ位の角度にしました。
調整前とは1度くらいの差なのに個人的にはイイ感じになったかなと満足です🥴
とりあえずフロント5ミリ外にツラ出しをしました。
追記
畏れ多くもこんなスイスポをピックアップして頂きました💦
沢山のいいねありがとうございます🙇♂️
洗車してないし、iPhoneで適当に撮った写真でなんかすみません😂
JTP2025ミーティングとやらに初参加写真は個人的3次会だけどwwwイベント前の定番の遊び富士山パーキングに行くには必ず通らないと行けない道に本栖みちを...
スイフトスポーツチューニング計画第一フェーズがひとまず完了しましたのでご報告します。純正オプションが90%取付完了し、パネル関係等も当初の予定工程は完了し...
先日ステアリングパネルに貼ったモンスタースポーツのプレミアムステッカーが余っていたのでシフトノブ前方に貼りました。画像に映っているケーブルはARTAのタフ...
ZC33Sでは定番中の定番、槌屋ヤックのドリンクホルダーも取付完了しました。前車でも使用しており、お気に入りの一品。運転席と助手席両方に設置しました。ドリ...
本日の大仕事、APITのリヤガーニーフラップを取り付けました。ZC33Sのシルエットを活かしつつ、さりげないオシャレをしたかったので購入しました。基本的に...
昨日はRevierのアンテナベースカバーを取り付けてみました。比較的ラジオも聞くので、ドルフィンスタイルではなく標準で付いているアンテナを使用する方向でピ...