WRX STIのリアクター・車両用帯電電荷低減装置に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX STIのリアクター・車両用帯電電荷低減装置に関するカスタム事例

WRX STIのリアクター・車両用帯電電荷低減装置に関するカスタム事例

2024年05月05日 09時28分

トムイグのプロフィール画像
トムイグスバル WRX STI VAB

トムイグと申します。 静電気放電チューンを頑張っています。 今の愛車はスバルWRX STIです。久しぶりにマニュアル車に乗りたくなり、廃版直前に新車で買いました。 純正デザインを尊敬していますので外見はノーマルで行こうと思います。 よろしくお願いいたします!

WRX STIのリアクター・車両用帯電電荷低減装置に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーオーディオに効く簡単なリアクター接続方式をみつけました 面倒な内張り剥がしは不要です

WRX STIのリアクター・車両用帯電電荷低減装置に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

USBケーブルを差し込む銀色の部分はノイズシールド目的で使われています
本当の電源や信号線(合計4本)は中に隠れています

WRX STIのリアクター・車両用帯電電荷低減装置に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

パーツケースを使ってマイナス電子を大量に放出するリアクターを自作
材料費は3,000円程度。

WRX STIのリアクター・車両用帯電電荷低減装置に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ノイズシールドにリアクターの出力を接続。ただし百均で売っている安物ケーブルはノイズシールドが接続されていません

WRX STIのリアクター・車両用帯電電荷低減装置に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カーナビからUSBケーブル差し込みが出てきてグローブボックスに転がっているので、そこにUSB接続タイプのリアクターを接続。
ダイレクトにカーナビのノイズシールド系統にリアクターを接続。内張り剥がしは不要です

WRX STIのリアクター・車両用帯電電荷低減装置に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ものすごくオーディオ音質が改善されます

WRX STIのリアクター・車両用帯電電荷低減装置に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

強力なリアクターを使えば操縦系の静電気まで抜けてくれてシフトがゴクッと入ります(MTの場合)
よろしかったらお試しください。

スバル WRX STI VAB44,776件 のカスタム事例をチェックする

WRX STIのカスタム事例

WRX STI VAB

WRX STI VAB

SAB新潟竹尾店でビューティフルカーズの洗車実演&講習があるそうですよ⤴️⤴️洗車も少し気になるけど、それよりもガレージYAMAGOさんのVABが見たい👀...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/08 11:37
WRX STI

WRX STI

4時34分日の出

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/08 11:21
WRX STI VAB

WRX STI VAB

GWドライブの本命千人画廊!壁画が有名ですが自分的には風力発電の風車と鉄塔のコラボが最高でした!風力発電の大きさに圧倒されました!リアから!壁画は1枚も撮...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/08 08:23
WRX STI VAB

WRX STI VAB

友達がRを買ったので簡単に仕事終わりにコラボ✨自分の車ももちろんいいと思いますが、人のはやっぱり羨ましいものです🙂‍↕️❗️

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/07 19:30
WRX STI VAB

WRX STI VAB

夕立の予報でしたが、我慢できずに洗車しました。

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/05/07 18:44
WRX STI

WRX STI

🎉7年の眠りから目覚めたロケバニFD🎊もう復活しないのかなぁと思ったら復活したので大黒まで並べにきたよ🙌7年って…💦セブンだけに🤣色はポルシェの色らしいけ...

  • thumb_up 98
  • comment 8
2025/05/07 18:02
WRX STI VAB

WRX STI VAB

GW前半ドライブの写真をアップしていきます🫡たくさん撮りました😅夜出発してビーナスラインでの日の出を狙います✌️道中、八代ふるさと公園、で撮影📷️日の出前...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/05/07 17:30
WRX STI VAB

WRX STI VAB

久しぶりの投稿!ウイング取ってシンプルスタイル🫶

  • thumb_up 140
  • comment 5
2025/05/07 03:43
WRX STI

WRX STI

5月3日に日付変わって直ぐの1時30分新潟に向けて出発。夜も明けてトイレ休憩。「何処迄来たか」確認富山の手前ほぼ2/3は走り終えてます。立山連峰が霞んで見...

  • thumb_up 90
  • comment 7
2025/05/07 00:30

おすすめ記事