ローレルのDIY・どうなっても良いからやってみる。・旧車・部品ないからリサイクル・優しい友達が欲しいに関するカスタム事例
2024年01月04日 19時34分
年明け1発目はローレルの錆落とし(車の上に置いてあるコンパウンドは当作業には一切関係ありません。ただ置いてるだけです笑)
割れた塗装をパキパキ剥がしてワイヤーブラシでガシガシガシガシしてます。
所々穴が空いてるところはスポット溶接で穴埋めしたいところですがやる気の問題ですね〜
本格的にはあったかくなってからしようと思います😆
2024年01月04日 19時34分
年明け1発目はローレルの錆落とし(車の上に置いてあるコンパウンドは当作業には一切関係ありません。ただ置いてるだけです笑)
割れた塗装をパキパキ剥がしてワイヤーブラシでガシガシガシガシしてます。
所々穴が空いてるところはスポット溶接で穴埋めしたいところですがやる気の問題ですね〜
本格的にはあったかくなってからしようと思います😆
息子からLINEで送られて来ました😅cruisefocusのぐるぐる山中湖?そー言えば金曜日から月曜日まで車無かったし🤣✌️サインまでしてやがるし🤣オイル...
極太チ…じゃなくてケーブル6m×6m12mドアと余ったらサブへ疲れてるとこういうのが面白い('-')ECUにオイル侵入…恐らく気付かず数年このままで乗って...
5月18日の日曜日にgunsaiattack2025に行ってきました。当方は先輩方のサポート?で参加しました。久しぶりに積載車も運転できてよかったです。こ...