アトレーワゴンのカスタムターボR・前期顔の後期型😄・解体屋からの復活車😅・どっちもどっち❓😅。・コロナ、熱中症には気をつけて‼️に関するカスタム事例
2021年08月28日 15時23分
🔷1966年式😅🔷 🔹スクラップ再生プロジェクト🔹 🔹軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車🔹 🔹見た目若め👍、元整備士😄🔹 🔹大型、けん引所持🔹 🔹VIP、ミニバン、デコトラ、軽、旧車、 低さを追求されてる車、こだわりのある車好き🔹 🔹長男がRocky、二男がジムニーシエラ購入したので ちょいちょい投稿します🙇♂️🔹 🔷シンプルスタイル、よろしくですっ🙇♂️🔹
こんにちわ💦。
いやぁ〜💦、暑い〜💦💦。
朝からプチ改装終わった実家行ってコーキングしてました🥵。ガレージに小さい扇風機あったんで持って行ったけどクソの役にも立たん🥵💦。
ちょっと時間見て先日お世話になったタイヤ屋へ😅。
以前付けてたアルミホイール。
タイヤの振りが酷くて放置してましたがあかんタイヤ持っててもしょうがないんで抜いてもらいました😅。
スッキリ😄。
今ハンコック履いてますが特に問題ないので
再びハンコック注文しました😅。
このタイヤホイールは前のホイールに
タイヤ付き次第眠りにつきます🤣。
どっちもどっちかな🤣。
ボディカラーが悪すぎる😓。
ちなみに抜いたタイヤはタイヤ屋の若い兄ちゃんが欲しいと言うてきたんで4本4000円で譲りました😅。もうちょっと貰っても良かったかな🤔。