インプレッサ WRXのタービンブロー・鉄くず・廃車・乗る価値もない車・ゴミに関するカスタム事例
2020年06月03日 14時59分
いわゆるタービンブローとかって巷で言われてるやつですね。
ようやくブーストのハンチングの原因が明確になりました。
ストックしてたVF30がなかったら車ごと鉄くず引取業者に持っていってもらうところでした。
YouTube初めて収益でエンジン買いますかー。
2020年06月03日 14時59分
いわゆるタービンブローとかって巷で言われてるやつですね。
ようやくブーストのハンチングの原因が明確になりました。
ストックしてたVF30がなかったら車ごと鉄くず引取業者に持っていってもらうところでした。
YouTube初めて収益でエンジン買いますかー。
昨日はヒロシマちゃんさんとのコラボで三角港へ!様々なお話を伺うことができとても楽しい時間を過ごすことができました。皆さま本当にありがとうございました。また...
お題…アシンメトリー…🤔変態号にそんなとこあったかいな?🤔ありました…バケットシートがドライバー側がRECAROのTS-G、ナビ側がRECAROのRS-G...
アシンメトリーで思いつく一番のポイントはリアビューですね〜今は左右対称でマフラーを出す車両が増えましたが、時代を感じる斜め出しの極太マフラーがお気に入りで...
インプさんの燃調を整えたいんですが、PowerFCの吊しマップを晒してみます🤣需要がないのは承知の上ですけど🤣あ、でも、ゴミ情報なので、スルーでお願いします🙏