ハイエースワゴンのロックフォード・ツイーター・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースワゴンのロックフォード・ツイーター・DIYに関するカスタム事例

ハイエースワゴンのロックフォード・ツイーター・DIYに関するカスタム事例

2019年02月24日 09時56分

reizo  I won't regret itのプロフィール画像
reizo I won't regret itトヨタ ハイエースワゴン KZH120G

100系ハイエースワゴングランドキャビンに乗ってます。 無言フォローしますが悪気がある訳ではなく、「良いなぁ、いろんな意味で参考にさせて欲しいなぁ」って思ってのフォローですのでお許し下さい。 マニアではないですが、オーディオ好きで自分なりに試行錯誤しながら楽しんでます。 少しでも皆さんの参考になるような事を中心に投稿して行きたいと思ってます。 気軽にコメントして頂けると嬉しいです。 ※只今カーチューンを休止中です。

ハイエースワゴンのロックフォード・ツイーター・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん、おはようございます😃

休日を楽しんでますか?

私は朝から先日から作ってたツイーターを取り付けました。

何とかロックフォードのツイーターをねじ込み、後ろ側にカバーを作りました。

ハイエースワゴンのロックフォード・ツイーター・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こんな感じにカバーをしました。

アクリサンデーのPPクラフトシートの黒色で、いつもこう言うのに使ってます。

厚みが0.75mmで表側がザラザラした感じですので何となく純正っぽい質感。

ハイエースワゴンのロックフォード・ツイーター・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

助手席側。

本当はドアミラー裏に立てて取り付ける物ですが、面白くないので寝かしてみました。

ちょっと斬新過ぎるかも知れませんね。

まぁ、この方が簡単に取り付けられると言う事は、ここだけの話にしておいて下さい(笑)

ハイエースワゴンのロックフォード・ツイーター・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

運転席側。

もう少し改善しないといけない所もありますが、暫くはこのままで。

今まで安い後付けツイーターを取り敢えずと言う感じで付けてたので、音質はかなり良くなりました。

後はドア加工して本番のスピーカー取り付けです。頑張らなくては!

トヨタ ハイエースワゴン KZH120G358件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースワゴンのカスタム事例

ハイエースワゴン KZH106W

ハイエースワゴン KZH106W

ご無沙汰しております!実は今年の3月末にブルーバードを降りてつい昨日、念願の四駆ディーゼルターボの100系ハイエースワゴン後期が納車されました!改めて10...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/05 19:42
ハイエースワゴン KZH100G

ハイエースワゴン KZH100G

無名な竹林道?竹の子の町、吉備郡真備町。私の心の中では、倉敷市ではなく吉備郡のままでございます。

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/07/05 14:57
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

皆さんこんにちは😊お題にピッタリかなぁっと🤭💕✨テールランプのこだわり✨テールだけが浮いていた感じだったので純正テールに直接最初に描いたリアのエアブラシに...

  • thumb_up 103
  • comment 3
2025/07/05 12:30
ハイエースワゴン KZH100G

ハイエースワゴン KZH100G

やっぱり純正こっちもワゴンテール純正改さよなら40さんやっぱり純正

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/07/04 19:07
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

久々のオフ会話しすぎて写真あんまり撮れませんでした。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/04 10:24
ハイエースワゴン KZH100G

ハイエースワゴン KZH100G

■レンガシリーズ■山陽本線の明治23年物のレンガアーチ。昔の人はセンスが良すぎでございます。

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/07/03 21:59
ハイエースワゴン

ハイエースワゴン

暑い☀☀☀サンシェード買いました。サンシェードshinplus。取り付け簡単。シンプル構造。簡単仕様。良いです。

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/07/03 15:00

おすすめ記事