プレオの画像編集・当時風・1998年・写ルンです・スリットテールに関するカスタム事例
2023年07月10日 03時30分
画像加工で90年代っぽくするのにハマってます
FUJIってアプリと1998 Camてアプリを駆使してます
1998 Camではダスト(お好み)+fxのエンボス(有料オプション)を組みあわせて、保存した写真をFUJIで加工してます😊
隣が高年式の車でも平成初期チックに!
「写ルンです現像したん?」と聞かれるくらいのクオリティに!(聞かれたことは無い)
2023年07月10日 03時30分
画像加工で90年代っぽくするのにハマってます
FUJIってアプリと1998 Camてアプリを駆使してます
1998 Camではダスト(お好み)+fxのエンボス(有料オプション)を組みあわせて、保存した写真をFUJIで加工してます😊
隣が高年式の車でも平成初期チックに!
「写ルンです現像したん?」と聞かれるくらいのクオリティに!(聞かれたことは無い)
バンパーとボンネットは置いといて、何とかヘッドライト、ネスタテール、ワンオフマフラーを調達!前々からこの目にしたかったから結果オーライ?
対向車線からはみ出してきた車を避けたらガードレールにぶつかってヘッドライト諸々潰れた…まだ部品交換だけで住むのが幸い…ちなみにバンパーの凹みは直しました
ミラのエアコンフィルターを先日入れましたが取り外し理由は風量がかなり減る!風量ダイヤルマックス4の時、フィルターがあるとフィルター無しの3と同等の風量にな...