ロードスターの錆処理・フェンダーに関するカスタム事例
2018年01月05日 11時51分
左フロントフェンダー裏に錆を見つけてしまったので早めに処理することにしました。
ライトカバーが邪魔。 左右2本ずつあるネジを外せば取れます。
取り外し後。まずは紙ヤスリで錆を磨きます。(1000番使用)
こんなもんでしょうかね。
次にこちらを使用。 塗るだけで赤錆を防錆被膜に変えてくれるようです。
塗るとこんな感じに。時間を置いて二度塗りしています。
後は乾燥待ち、三時間くらいで乾くようです。
2018年01月05日 11時51分
左フロントフェンダー裏に錆を見つけてしまったので早めに処理することにしました。
ライトカバーが邪魔。 左右2本ずつあるネジを外せば取れます。
取り外し後。まずは紙ヤスリで錆を磨きます。(1000番使用)
こんなもんでしょうかね。
次にこちらを使用。 塗るだけで赤錆を防錆被膜に変えてくれるようです。
塗るとこんな感じに。時間を置いて二度塗りしています。
後は乾燥待ち、三時間くらいで乾くようです。
どうも❗️またロドの調子が極悪騎になった真星丸です〜💩MTの申請も終わってこれからまた乗りまくることができると思っていた矢先にロドの電気系統💡がイカれ申し...
先日、ロド仲間の方達と名阪スポーツランドDコースでロドトレ(ロードスタードライビングスキルアップ走行会)を行いますました。借り物のクルマ、朝の快晴から雨空...
今日は代休、何も用事ないし、、ちょっとブラブラドライブ😄まきばの館まで行ってきました😆ひまわり🌻畑があるかな〜?😄ぜんぜんな〜い😭😭😭しょうがないんで駐車...
CTの皆さん、おはようございます🍺💕いつも、いいね👍&コメント✍️ありがとうございます🙇♂先日、7/13(日)の出来事になりま〜す👍この日は、午前中に嫁...
先日山道でふと目に入って撮影した1枚です。📸✨️先ずは超ローアングルから!(⸝⸝›з‹⸝⸝)♡皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は晴天☀️....