キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例

2024年08月15日 16時05分

ロドの塩むすびのプロフィール画像
ロドの塩むすび日産 キャラバン

今度の週末、息子と娘とどこへ行こうかな。そんなことを考えてると平日が頑張れます(^-^)/ PS:無言フォローすみません。

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

キャラバンでの作業風景。
エンジンいじってる感じなし(笑)

この日は、夏休みの宿題のスロットル清掃。最終日前に終わらせます(^-^)

キャラバンは吸気系をいじるときは、運転席を外して、緑丸のエンジンカバーも外す必要があります。面倒い(>_<)

ちなみに、
バッテリー、プラグ、冷却水、排気系はエンジンカバーが跳ね上げ式なので、楽ちんです。

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

運転席下のカバーを外すとエアフロがあります。緑丸。
オレンジ丸は後付けセキュリティのサイレン。

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

緑丸のボルトを外したかったんですが、ナット側は歪んで緩む気配なし……
仕方なくエアフロ自体を外しました。オレンジ丸は穴付きトルクスです。

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

たまたま手持ちのトルクスT15Hで緩みましたが、サイズ合っていたか不明です(笑)

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エアフロクリーンで9万キロの汚れを落としました。あまり汚れてる感なし(^^ゞ

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お目当てのスロットルはここ。緑丸。
エアクリからきた空気が、上からスロットルに入って、下に抜けて各シリンダーに入る仕組みです。
スロットル、アクセスし易くてよかった(^-^)

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

走行距離9万キロのスロットルを下から見た写真。
オレンジ丸のところ、デポデポです。

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

なんと!スロットルに冷却水ホースが……ラティオのMR18には無かったのに。面倒い。

冷却水のエア抜きの方が面倒なので、エンジンの上でスロットル清掃しました(^^ゞ

ゴミがインマニに入らないように、インマニ入口に養生テープを貼って、ウエストを敷いて、ステンレスパンを敷いて、準備万全(^-^)

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

洗浄前。バタフライの外周にデポがびっしり。

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

洗浄後。ワコーズのスロットルクリーナーで綺麗になりました(^-^)

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

後期型QR25のスロットルのガスケット。
16175-ET80A
右のガスケットはお古。

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

やっと組み付け完了。
が、ここからまだ復元作業が……

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

じゃん!
この瞬間がプライスレス。

スロットル清掃をしたので、全閉学習と急速TAS学習をします。詳細はみんカラで検索してみてください(^-^)

急速TAS学習をする前は、エンジンがえらいハンチングします。デポ分の空気学習値が残ったままなので、エンジンがふけ上がり、アイドル回転に下げるためにスロットルを閉じる。という学習値とフィードバック制御がケンカした状態です。

急速TAS学習をすると、ぴたーーっとエンジン回転が安定します。
この瞬間がプライスレス#2。

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

試運転で、近所のイオンへ。
さすがに9万キロ分のデポを取ると、体感できる改善代でした。

アイドリングでブルブルしない。
(キャラバンなので普通の車よりはブルブルしますが(^^ゞ)
加速のレスポンスがよくなかった。

いやー作業の疲れが癒やされます(^-^)
でも、うちの奥さんは気付かないだろうなー(笑)

キャラバンのスロットル清掃・全閉学習と・急速TAS学習を・忘れずに・我が家の夏休みの宿題に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

うちのファミリーカーはまだまだ現役です(^-^)

あとは足回りのブッシュだな……以前、心折れたやつ。いつやろうか(*´д`*)

日産 キャラバン1,524件 のカスタム事例をチェックする

キャラバンのカスタム事例

キャラバン VWE25

キャラバン VWE25

GWはトラックのイベントに行ってきました!3日は福井、4日は徳島に行きましたよ🙌キャラバンのベットを作り直してます。前回のはサーフボード積んで座ると頭当た...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/05/07 00:21
キャラバン

キャラバン

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/05 14:11
キャラバン

キャラバン

去年夏暑くてぐっすり眠れなかったので遮熱ガラスに交換してもらいました。わざわざフロントパイプ外し、ココ底するのでローダウンあるあるですね、少し緑色ガラスに...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2025/05/04 15:05
キャラバン

キャラバン

先日、キャラバンのタイロッドエンドブーツを交換しました(^-^)9万8千キロ、お疲れさまでした。交換作業、けっこう大変でした……マーチは楽勝だったのに。交...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/05/01 13:41
キャラバン

キャラバン

ヌルテカボディーって2003年式には雨の力と照明の力借りないと無理ですよ、太陽の力にいわされてカサカサなので

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/30 12:36
キャラバン

キャラバン

ゴールデンウィーク初日は快晴の中、孫たちと姫センに行きました🐘いつもの動物園とは違い、🚙で見て周れるのが楽しかったみたいです🚌ライオンは沢山いて左右どちら...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/26 21:06
キャラバン CWMGE24

キャラバン CWMGE24

24の日👍苦労しましたが1回目の車検完了✌まだまだ頑張って頂きます😁ベットキット追加でいつでもどこで車中泊OK👍ベット上にあるのはブルのチンスポです😁お隣...

  • thumb_up 126
  • comment 8
2025/04/24 21:59
キャラバン CQGE24

キャラバン CQGE24

24日なのでたまには☺️

  • thumb_up 92
  • comment 12
2025/04/24 20:40
キャラバン CHGE24

キャラバン CHGE24

2台で陸運局へGO新たに24入手板金して仕事中デザイン考え即行動!いい感じ🇫🇷トリコロールカラーになりました桜は間に合わなくちょっと葉桜になんかおもちゃみ...

  • thumb_up 86
  • comment 1
2025/04/24 16:52

おすすめ記事