サニートラックの#サニトラ・#diyに関するカスタム事例
2020年04月05日 07時59分
とりあえず、納車からチョコチョコと弄ってみたので、午後にでも写真UPしてみます😎⚡️
まだ、ほぼほぼノーマルなのでお恥ずかしいですが…。
真夜中に着けたので工程など撮っていませんが、
イグニッションコイルに関しては、完全に初速などが変わり、大満足です!
車がシンプルな故に感じれるフィーリングだと思います。
来月はプラグコード欲しいな🤤
だって。ボロボロだからー😓
2020年04月05日 07時59分
とりあえず、納車からチョコチョコと弄ってみたので、午後にでも写真UPしてみます😎⚡️
まだ、ほぼほぼノーマルなのでお恥ずかしいですが…。
真夜中に着けたので工程など撮っていませんが、
イグニッションコイルに関しては、完全に初速などが変わり、大満足です!
車がシンプルな故に感じれるフィーリングだと思います。
来月はプラグコード欲しいな🤤
だって。ボロボロだからー😓
ドア外してひたすら削って。サニトラといえど普通に重いですね騒音を考えて建物の近くでランダムサンダー使いたくないので剥離材追加購入。やっぱり剥離材は早い笑
昨日はエキサイティングバトル九州に応援に行ってきました🛻写真撮ってたら何気に吉本さん86が後ろから登場!私も走りたいと言っている笑馬場さんのサニー綺麗すぎ...
さていつものトコロでジェット交換します①MJ165AJ210PJ57.5↓②MJ165AJ200PJ57.5①も悪くは無いのですが自主レブリミットの600...
寝る前ヤフオクチェックです😊‼️中期型じゃないか??現在入院してるサニトラですがもしキャブに問題があったら…と、良く見る中華品をダメ元でチャレンジするか…...
なかなかいじってる暇がなく全然進んでなかったレストアも今日なかなか進んだかも笑今日はエンジン卸して塗装の準備までできた笑あとはいつになるかわかりません笑😆
レストア中のサニトラかなり放置してたんで久しぶりにいじってマフラーハズシーの磨いてみたらあらまーなんと光ったじゃないですか笑😆