スカイラインのトランクダンパー交換に関するカスタム事例
2023年05月14日 21時46分
昭和44年生まれのスカG&ニスモオタクで スカGは極力DIYで弄ってます 2025/3/22ジムニーシエラ納車になりました ガチでは無くにわかジムニー乗りです スカイラインオーナーズ(1998) GT Racing Beatで活動中 GT,RS,GTS系のスカGグループです 嫁からはスカG大きいおもちゃと 言われてます😒 同年代の奥様方には若い車にお乗りですね〜とも言われてます😅
社外のトランクダンパーを買いました
多分リヤスポノーマルならまだ大丈夫だと思うんですけど
流石に Rよりデカいニスモだと流石に
ノーマルだとトランク落ちて来ますよね😅
先ずはトランク落ちない様に
ダンパーストッパーで落ち止め
トランク側のブラケットを外して
下側のボールジョイントを外しました
外すのにチョイとコツが要りますが
簡単に取れました😁
ブラケットそのままでは付かなく
適当なら付きますけどね😁
ナット穴の片側だけ横方向にズレる様
加工します
ブラケット本付してからダンパー下側のボールジョイントに刺してから上側を入れました
社外のダンパーの方が硬く手だけの力ではダンパー沈みませんからトランクを押し上げてブラケットのボールジョイントに刺しました
時間的にブラケット加工入れて1時間程の作業でした😄👍
ダンパーの硬さもニスモのリヤスポなら丁度いい感じです😄