クロスビーのいつもありがとうございます😊・パーツ作り・FRP加工・自作パーツに関するカスタム事例
2025年05月03日 20時36分
皆様今晩わ😭
こんなん出ました〜😭完成?!です💦
ミリタリースタイルフロントアンダーサイドナンチャラーです😱😱😱😱😱
材料はこんな感じに揃えました。
前回鮃さんに色々教えてもらい、スタイロフォームで形を作りFRPで強化して、パテで形を整えて仕上げると助言頂きました。ただ何とかこの失敗作を使いたい😱
一応素材は似ているのでFRPはスタイロ用のFRP樹脂を買いました。
本来ガラスマットを使用し強化する感じらしいのですが、パーツ自体強度は無くても良いので、そのまま行っても何とかなりそうでした😭
FRPシートと言うのもありました。
パテは99工房の厚塗りパテというやーつを購入。
ぶっちゃけ何が良いのか解らない💦取り敢えず勉強です🥶
前回の奴が穴だらけなので、造作粘土で埋めて、余った粘土でLINEになるパーツを作りました。
ちっさい物なら造作粘土もありですかね?
ほんでFRP樹脂を塗り塗りしてみました。
その後、パテを1回塗り塗りして、LINEになるパーツもパテに合わせて付け、サンドペーパーで擦ってみました。
次に2度目のパテ塗りからサンドペーパーで研磨。
大分綺麗になってきた😉👍
3度目のパテ塗りは段差等を無くすためピンポイントで塗り塗り研磨。
4度目に仮付けして見て裏部分なるべく隙間なく塗りペーパーがけして、いよいよ塗装しました。
耐熱用マッドブラックが余っていたので使ってみると、樹脂部分と程よく似た色になり良いです。
でトップ画の様に継ぎ目隠す為メッキモールを付けステッカーをはりやした💩
取り付けは両面テープでやります。穴開けるの躊躇いました💦
樹脂部分て両面テープ結構つきにくいすよね。
ただ裏の形が結構ボディと合ってない💦早まりました😭
少し厚めにテープを貼って、このL字パッキンで隙間埋めようと思います😰
また取り付け成功したら投稿します🤨
付けれるか不安しかない💦
おまけ
ろす。さんの見て、今流行りのビックリマンシール風を、やってみます。チョット爺baTというアプリらしいですね。
え?違うって?
はれ?まじゃりんこシールになってもうた😭
何だこのアプリ?
ドッキリシールもありましたね!懐かしいねー。
と、毎度毎度くだらないくだらない加工ごめんなさい🙇♀️