86の袖ヶ浦フォレストレースウェイ・袖森・ライセンス取得・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の袖ヶ浦フォレストレースウェイ・袖森・ライセンス取得・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例

86の袖ヶ浦フォレストレースウェイ・袖森・ライセンス取得・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例

2024年09月01日 16時07分

taisayのプロフィール画像
taisayトヨタ 86 ZN6

ZN6前期(2016年式)

86の袖ヶ浦フォレストレースウェイ・袖森・ライセンス取得・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりにCARTUNE開きました…。

投稿をしばらくサボっていたので、その間に溜まったネタを小出しにしていこうかと思います。😅

7月12日、袖ヶ浦フォレストレースウェイのライセンス講習を受講してきました。
初めてのサーキットです!

集合時間の30分前には着く予定が、渋滞にハマってしまい、結局ギリギリの到着となりました。
(わざわざ有給取ったので、間に合って本当に良かった..。)

入場するとまず整理券が渡され、呼ばれた順番に誓約書の記入やライセンス料の支払い等の手続きをしました。

それが終わると今度は音量測定。レッドゾーンの-1500回転まで回して、95dB以下であれば合格となります。

車検適合のマフラーなので当然クリアしましたが、普段レッドゾーンまで回す事もないのでアクセル開度が分からず、ちょっと回しすぎましたw

86の袖ヶ浦フォレストレースウェイ・袖森・ライセンス取得・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

音量測定を終えて整列。
多種多様な車がいて面白いですね!

この後は、座学講習が1時間ほどありました。
コースレイアウトやレース旗の意味、スポーツ走行時の注意点など内容は盛り沢山。配布された資料で復習しないと、とても覚えられそうになかったです。

座学講習のあとは、いよいよ慣熟走行。
セーフティーカーが先導し、それに続いてコースを3周しました。コースレイアウトやオフィシャルがいる位置、レース旗の意味など、座学で習った内容を実際にコースを走りながら確認します。

この日は受講者が多かったらしく、3つのグループに分けての実施でした。

ちなみに、慣熟走行のみであれば特に装備等は必要ないようです。(張り切ってグローブだけは準備したので、雰囲気だけでもと思い着用しましたw)
スポーツ走行をする際は、ヘルメット、グローブ、長袖長ズボンの着用が必須となります。

86の袖ヶ浦フォレストレースウェイ・袖森・ライセンス取得・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ぶっちゃけ、初のコースインで高揚と緊張のあまり、講習内容を振り返りつつ走る余裕はあまり無かったです😅

想像以上にコース幅が広くてどこを走ったらいいか分からず、事前のイメトレもあまり意味を成しませんでしたw

ただ、この爽快感はクセになりそうです…!

86の袖ヶ浦フォレストレースウェイ・袖森・ライセンス取得・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

慣熟走行後は、各自ライセンスを受け取って解散です。

念願のライセンスGETしました!

入場から解散まで約3時間弱というコンパクトなスケジュールで取得できるのが嬉しいですね。

あとは、ヘルメットと牽引フックさえ揃えればスポーツ走行ができるので、お財布と相談しつつ、なる早でまた袖森に行きたいと思います!

トヨタ 86 ZN6142,294件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

GW日記フェンダリストM&ドリドレ沢山の方にお声がけいただきました(^^)やっぱりこの仕様は海外ウケの方がいいです😂ショーボードも意外と好評で良かったです...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/06 14:30
86

86

昨日車集まりあるので来ませんかってことでお初のとこに顔だししてきました😊86ポツリ(*´艸`)レヴォーグ見てるといいなぁっと思ったり思わなかったり~🤔写真...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/06 14:12
86 ZN6

86 ZN6

5月4日!恒例!霞Tune鳥羽展望台ツーリングに参加して来ました😊朝!霞いつもの場所から5台で曇り空からの出発🙋‍♂️三重ベースさん引いるミラー軍団との落...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/06 13:57
86 ZN6

86 ZN6

埼玉の正丸峠に行ってきました。GW真っ只中で、国道299号は渋滞。長い車列から抜けて山に入っていく車は私くらいでした…w路面はアスファルトが割れ、路肩には...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/06 13:18
86 ZN6

86 ZN6

GW琵琶湖にいってきました同僚のs2000オーナーと一緒でした。とても天気も良かったです

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/05/06 12:35
86 ZN6

86 ZN6

この連休で軽井沢に行きお題にピッタリな写真が撮れたのであげておきます🌳🌲軽井沢にあるカフェですが、撮影用のお立ち台もあり、店内もミニカーなどでいっぱいなの...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/05/06 12:26
86 ZN6

86 ZN6

先日友人達と伊勢志摩スカイラインへツーリングに行ってきました〜🚗写真はありませんがパールロードの方も行きました。前回と同じ場所ですが、今回は天気がとっても...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/06 12:14
86 ZN6

86 ZN6

いや俺のGWの車動かした時間3時間ってほんとに連休あった?笑

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/05/06 11:12
86 ZN6

86 ZN6

昨日は国営みちのく杜の湖畔公園に出かけて来ました!良いところで写真撮れなかった(;´д`)芝桜を見てる私綺麗✨チューリップも綺麗🌷菜の花畑✨蔵王連峰を望む風景

  • thumb_up 71
  • comment 5
2025/05/06 10:30

おすすめ記事