トールカスタムのGIGA・ロアグリルガーニッシュ・トヨタプレミアムホーン・丸亀製麺・グリル大百科に関するカスタム事例
2025年04月13日 23時33分
モットーは、トールサイズのお手軽隠れ音響仕様。 純正ベース合法カスタムをしております。 たまにですが、オーリス及びタントの投稿もします。 投稿数と情報が少ない方、ゲーム中心の投稿・フォロー数が極端に多い方はリフォローしません。 連投や、フォロー数の整理をさせて頂く事があります。 中の人、カスタムを貶めるのはおやめ下さい。🙇♂️ エンラージ商事製のルーミー用のパワーウィンドウキット、LA600専用ゴミ箱を探しています。お声掛け・お売り下さい🙇♂️
物価高騰&トランプ関税で騒いでいる中、大阪万博開催ですか…
国が税金を出してるのなら、いくらかかった?🙄
経塚へ行き、施設の中から撮影。
タイヤを変えようか迷い中。
ル・マンV+、リムガードは本当に無いの?🤔
次の弄りの部材もいつ買うか分かりません。
同級生と合流してパルコ内の丸亀製麺へ。
今回は釜揚げうどんのみとしました。
つゆをつけずにそのまま食べるのがくせになっていますが、そのままでも美味しいです😀
パルコ→那覇メイン→国際通りへ。
那覇イオンへ。
1円以上買うと無料時間が180分無料😀
拡大したんですね😄
お題は、グリル大百科。
拡大。
スマアシレーダーの穴が気になりますがスマアシIIIのグリルにする予定はありません。
こだわり1。
トヨタプレミアムホーン。
取り付けはバンパーを外さずに隙間から交換したので、結構苦労しました😅
QNC21bB用です。
ステーも斜めと横向きで配線付きなので、純正位置にそのまま取り付けられます。
こだわり2。
ルーミー用ロアグリルガーニッシュ、モデリスタ製をチョイス。
フロントグリルと統一感が出て、おすすめです。
こだわり3。
GIGA製LEDウインカー。
眩しいイメージがありますが、600ルーメンと見やすく、Amazonでも高評価を受けています。😁
純正OPのLEDバックランプもGIGAだったので、統一する事もオールLED化もできました。😁
いい光り方です😁
こだわり4。
モデリスタ製バックドアガーニッシュ&純正OPバックドアガーニッシュ・リフレクターガーニッシュの組み合わせです😁
同級生と別れて国際通り。
お守りを受けた、沖縄護国神社。
春季例大祭とは?🤔
行ってみたいものです。