エクシーガのセンターパイプ交換・柿本改に関するカスタム事例
2025年05月11日 13時25分
北の大地に潜伏しているKAI参です。 S15スペックSをベースで制作したDRAG専用マシンでブースト2キロで750psのレース専用車両! 自宅ガレージでコツコツ作業やってます。なので作業ネタが多いです。 2011年より参戦を休止してましたが2023年7月よらレース復帰致しました! S14後期~S15と乗り継ぎ長いことDRAGレースに携わってきたら気が付けばオッサンになってましたw (詳しい仕様は初投稿を見て下さい。) 普段乗りはエクシーガGTとエブリーワゴンです。
去年の11月からガレージに寝かせてあった柿本のセンターパイプをやっと交換しました~。
1人てやったのでジャッキアップから休憩含め3時間くらい?
見た目が良くなると気分も良いですなぁ👍
ガナドールのテールだけだと見た目だけでしたがこれでやっと普通の社外マフラー並な音量になりました(笑)
中古購入から5年、久々に下潜って思ったけど…
あれだけ融雪剤の塩の中を走っているけど毎年シャーシの防錆塗装してるから目立った錆はほぼ無し!あとは下回りをマメに洗車!これに尽きますね。
ニヤニヤが止まらない😍
自分つくづくこっち系(チューニング系)の人間なんだと自覚しますね(笑)
アストロの超低床ジャッキもロングなので使い易いしめちゃくちゃ良いい!
当たり前ですがガスケット、ボルト類全て新品交換
ガスケット交換
マフラーのフランジはガスケットがこびりついて凸凹だったので排気漏れしない様にサンダーで面だししてから再取り付け