ライフの一眼レフ・ローアングル・DIY・自作スタンド・地を這うショット!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ライフの一眼レフ・ローアングル・DIY・自作スタンド・地を這うショット!に関するカスタム事例

ライフの一眼レフ・ローアングル・DIY・自作スタンド・地を這うショット!に関するカスタム事例

2021年07月17日 22時15分

ぎゃらん®︎®︎のプロフィール画像
ぎゃらん®︎®︎ホンダ ライフ JB7

伊豆半島東海岸に棲息してます🤗 基本は何でもやります (ドライブ・整備・改造・撮影etc) 🛣🔧🪛📸 📷Nikon D850&D4S 📷SONY RX10Ⅱ&NEX-3N 2023.4.21 無限RRに乗り換えました🚗 2023.8.12 無限RR全塗装完了✨

ライフの一眼レフ・ローアングル・DIY・自作スタンド・地を這うショット!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様こんばんは!🌉
久々のライフ氏登場です🚙

シビック「なんでアルミシートに包まれてるんだ…」
答え:暑いから

ライフの一眼レフ・ローアングル・DIY・自作スタンド・地を這うショット!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ローアングル用に台を自作しました。
土台は一見木の板に見えますが、厚さ9mmの鉄板です。
3kgちょいあります。
元が端材なので600円くらいで手に入ります。

ライフの一眼レフ・ローアングル・DIY・自作スタンド・地を這うショット!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

裏からw1/4のネジで止めてます。
ネジの出っ張りは滑り止めがてらゴム貼ってカバー。

ライフの一眼レフ・ローアングル・DIY・自作スタンド・地を這うショット!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

雲台は某フリマアプリからSLIK ABLE 300 ST N(耐荷重4kg)を1,500円で調達してきました。

ライフの一眼レフ・ローアングル・DIY・自作スタンド・地を這うショット!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

鉄板と雲台でシステム重量は約4kgあります(もはや三脚とほぼ同じじゃねーか!😱)

ライフの一眼レフ・ローアングル・DIY・自作スタンド・地を這うショット!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

小さいカメラならなお余裕😊

ライフの一眼レフ・ローアングル・DIY・自作スタンド・地を這うショット!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

床に置いて試写。
D800+バッテリーグリップ+Ai AF-S Zoom NIKKOR ED 80-200mm f/2.8D(IF)
合計3kg強の組み合わせでも余裕です。
念のため程度で必要以上に重い鉄板を選びましたが、これも安心のため…😑
カメラと組んだ状態だと8kg超えてました。どっかに取手付けたいな……🤔

ライフの一眼レフ・ローアングル・DIY・自作スタンド・地を這うショット!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

地面ギリギリ。
これで撮影の幅が広がるぞー😆

……でも、そうすると液晶動かなくてライブビューの遅いD800は……ってなるな🤔
我慢我慢😑

ホンダ ライフ JB73,046件 のカスタム事例をチェックする

ライフのカスタム事例

ライフ JB1

ライフ JB1

議題が「マフラー大百科」との事ですが、我がライフJB1はノーマルマフラーのままです汗過去乗っていたHONDA車は社外マフラーに交換すると低速スカスカになっ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/10 20:34
ライフ JB1

ライフ JB1

残念ながら、マフラーは、ありません!

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/09 21:10
ライフ

ライフ

連投スミマセン。LIFE進化論です。仕事から戻ったら『ネオライフ』さんから、荷物が届いてました🎁古びた点火コイルから見えないけど新しい点火コイルに交換して...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/05/08 19:43
ライフ JC1

ライフ JC1

今回のゴールデンウィークは静岡まで🚗あまりにも楽しすぎて仕事が...憂鬱笑コンビニで立ち話中にパンク修理して時間ほぼほぼ潰してしまった笑丸1日滞在しなかっ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/08 12:43
ライフ JB5

ライフ JB5

重い腰をあげやっと(3年越し位に)バックドア交換(´ε`;)タイヤを支えにしたりしながら何とか外し、取り付けは家族に支えてもらいながら何とかいけました(^...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/07 21:30
ライフ JB1

ライフ JB1

こっちでも放流

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/05/07 17:27
ライフ JC1

ライフ JC1

山梨20号線沿いのファミマ✨️5/4は、ほったらかし温泉に行ってきた♨️初めて行ったこっちの湯に入浴眺めは良かったが、風強かったなぁ〜しかし明るい時と真っ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/07 08:34
ライフ JB7

ライフ JB7

GW前に洗車して今日まで8日間1mmも動いてないライフちゃん明日の出勤時エンジンかかるかしら🤣

  • thumb_up 127
  • comment 17
2025/05/06 16:21
ライフ JB5

ライフ JB5

伊東ライフ先生(VTuber、バ美肉)のステッカーが届いたんで耐水加工をして貼ってみたステッカー提供は嫁さんから中々いい感じかもしれない

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/06 13:56

おすすめ記事