ジムニーのロックスライダー取付・JAPAN4×4・モーターファーム車両製作に関するカスタム事例
2024年01月18日 17時09分
ロックスライダーは価格面と機能面からJAPAN4x4製の110サイズに落ち着きました。
脚が悪いためのステップがメインとしての装着なので、極力後ろ寄りで位置合わせをしてくれている様です。サイドシル左はほぼ水平なので比較的やりやすかったらしいですが、右は弓なりに変形しているので、位置合わせがかなり大変だそうで(汗)
なんだか申し訳ない気分です^^;
2024年01月18日 17時09分
ロックスライダーは価格面と機能面からJAPAN4x4製の110サイズに落ち着きました。
脚が悪いためのステップがメインとしての装着なので、極力後ろ寄りで位置合わせをしてくれている様です。サイドシル左はほぼ水平なので比較的やりやすかったらしいですが、右は弓なりに変形しているので、位置合わせがかなり大変だそうで(汗)
なんだか申し訳ない気分です^^;
走りに行けない事が一番のストレス…星野源のNewアルバム「Gen」が癒してくれます😊♪(ガッキーと結婚してから音楽に深みがましたように思う😃)ボンネットが...
差し色鹿児島から熊本県阿蘇!ごり遠かった…帰りの高速で買ってから8000キロ突破!&相棒無事9マンキロ走破!今日だけで500は走ったな!相棒も自分もクタク...