チェイサーの東日本大震災から9年・オプション・Option・オプションステッカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チェイサーの東日本大震災から9年・オプション・Option・オプションステッカーに関するカスタム事例

チェイサーの東日本大震災から9年・オプション・Option・オプションステッカーに関するカスタム事例

2020年03月11日 23時38分

kunikuni1231のプロフィール画像
kunikuni1231トヨタ チェイサー JZX100

ご覧いただきありがとうございます。 諸事情により断腸の思いでチェイサーを手放し、ヤリスに乗り換えました😂チェイサー同様これからはヤリスを大切にしていきたいと思います。 気に入った投稿にはいいね!させていただいております。フォロー大歓迎ですが、ひとこといただけると嬉しいです😌なお、大変申し訳ありませんが、無言フォローは基本的にこちらからのフォロー対応はしておりません。また、一定期間交流のない方を定期的に整理させていただくことをお許し下さい。

チェイサーの東日本大震災から9年・オプション・Option・オプションステッカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ご覧いただきありがとうございます。

フォロワーの皆さん、新たにフォローして下さった皆さん、いつもいいね❗下さる皆さん、ありがとうございます❗

さて、9年前の今日、東日本大震災という大変な災害がおきてしまいました。オイラは職場にいたのですが、大きな揺れの地震でとても不安になったことを覚えています。

もしかしたら、ここのユーザーさんのご家族が亡くなられてしまったり、被災された方もおられるかもしれません。慎んでお悔やみ、お見舞い申し上げます。

チェイサーの東日本大震災から9年・オプション・Option・オプションステッカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

話は変わりますが、先日メ○カリでこのステッカーが出品されていたので、懐かしさのあまり思わず購入してしまい、本日届きました😅

当時、オイラもこのステッカーを貼ってました😆

カーチューンユーザーの皆さんはだいたいご存知ですよね❗オプションという車系雑誌のステッカーです。懐かしいなー💡当時はスマホ📱なんてものは存在しなく、車の情報を得るのは、たいてい雑誌からでした。オイラも毎月買ってました📖

上のステッカーは、オリジナルは確か地が透明だったはずなので、これは複製ですね。

せっかく買ったので、近いうちに貼ろうかと思います。あっ❗バトルは仕掛けて来ないで下さいね😅

以上、ご覧いただきありがとうございました。

トヨタ チェイサー JZX10027,118件 のカスタム事例をチェックする

チェイサーのカスタム事例

チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

2号機

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/06/30 21:32
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

休みの日にプチツーリング👍お題に合ってる角度か分からんけど、この角度が好き😁

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/06/30 20:53
チェイサー

チェイサー

チョー久々の実車ネタ。色々あってやっと預けられた車検。なんだか最近はホントに厳しくなった。Fのツアラー純正ホイールの引っ込み具合がイタい(笑)近々、公道復...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/06/30 13:24
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

午前中の涼しいうちに近場をドライブ☺️

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/06/30 10:45
チェイサー GX100

チェイサー GX100

岐阜で珀零會の集まり行ってきました🚗

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/06/30 07:52
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

本日は岩手県と秋田県を跨り奥羽山脈を中心にひたすらドライブ。胆沢ダム建設中の成瀬ダム久しぶりの大勝軒

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/06/29 23:50
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

少し前(6月10日)にエアコンフィルターの交換とレーダーの取付をやりました。僕は電装系があまり得意ではないので、かなり時間かかりました。まずはエアコンフィ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/06/29 22:35
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

やっぱりどっか悪さしてたよ。やっと進展。クランクシャフトのギヤが割れてます。ショップの人曰く、外す時にSST使わずに、マイナスかバールで無理やりこじって、...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/06/29 20:24

おすすめ記事