サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例

サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例

2023年02月28日 23時11分

DJ MAKIOのプロフィール画像
DJ MAKIO日産 サニートラック

1969年式 現役オールジャンルDJやってます。 自動車パーツやグッズ、アパレル、雑貨など輸入と飲食店を営んでます。汎用カスタムパーツで気になるものがありましたらコメント下さい😊 カスタムのテーマは少しL.A.に住んでいた関係でアメリカのホットロッドスタイルがバックボーンにあります。 フォローやフォローバックで失礼あったらすいません🙇‍♂️ コメントいただければ即フォロバします😌

サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは。
2月も終わりですね😳
お題に乗っかります😊

フロントスポイラーは多分サニトラでは珍しいロケットバニーのエアダムです。B110サニー用ですが顔が一緒なんで。今のところ一緒の装着してるのは見た事無いです。

バンパーレスだとノーマルウインカーがカバの歯みたいになるので汎用のシーケンシャルLEDウインカーにしてノーマルウインカーの穴は少し広げてカーボンのエアインテークダクトを付けました。

サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サニトラはおおよそ出来上がってきて先日も投稿した取引先の商社からサンプルでいただいたアンダーLEDなんて物も付けたり…😅

サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

もうひとつ、こんなものまでもらったのでタイミング見て付けたいです。

サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

新しい車にはドアミラー辺りにオレンジに光るインジゲーターがなんだろうって調べたらセンサーで自車の付近に車とかいるのを知らせるやつなんですね。

なんとこれは汎用です。
旧車でもあんなセンサー使えるのか…備えあれば憂いなしという事で人柱です😌

サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カスタムについてはサニトラよりもGPZ900Rの方にちょいと力を注いでいます😅

トップガンマーヴェリック仕様のGPZ900R目指すため、購入時に付いていた集合管を外してノーマルマフラーに替えました😳
カスタムはノーマル車両に社外のパーツを付けてニヤニヤするもんなんですが改造してあるのをノーマルに戻してニヤニヤするのは初めてです🤤

サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

先日購入したバイク雑誌の付録にトップガンマーヴェリックの車両の詳細情報が載っている冊子が付いていたのでよく見ると北米仕様のスピードメーターはマイル表示はもちろんなんですが…

サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

よく見ると55マイル表示が赤字に。
これはひと昔前までアメリカの高速道路(フリーウェイ)の制限速度が55マイルだったので。

現在は州によって制限速度が違います。
ちなみに55マイルは約88.5km/h
日本の高速道路より低い制限速度でした。

こんなの見たら欲しくなるからね💦
すぐにアメリカの友人に探してもらう→アメリカの友人の友人のドイツ人が情報を持っていると聞きドイツ人の友人の友人に聞いてドイツから送ってもらいました😂

サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

せっかくなんでOHして電球もLED化😌

サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

いい感じ✨✨

後はバーハンドルをノーマルセパハンに。
フェンダーレスキットからノーマルフェンダーに。

サニートラックのみんなのエアロ見てみたい・GPZ900R Ninja・サニトラ・トップガンマーヴェリック・ロケットバニーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

リアタイヤはZZR1100流用のまま😌

日産 サニートラック10,518件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック

サニートラック

めっちゃくちゃ久しぶりの投稿です。4月27日に岡崎でサニーミーティングがあったんですが、そこで手に入れた物を色々取り付けてみました。まずはサイドウインカー...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/04 19:52
サニートラック GB122

サニートラック GB122

写真が物語るブラックな結末を迎えました下部外側に固着してる油の蓄積を溶かすため一晩漬けました予め結構落としてから漬けたのて期待してた真っ黒な灯油にはなりま...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/04 15:41
サニートラック GB122

サニートラック GB122

バンパーのリフレッシュしました。キレイになって満足♪取り外しの際ボルトが折れてしまったので、溶接ナットはドリルとノコギリで撤去。エビナットで代用します。サ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/04 06:14
サニートラック GB122

サニートラック GB122

先日末、動かなくなったタコメーターが、色々見直した結果、ヒューズだった…というお話をしましたがその後、40分くらいの山あり、渋滞あり、数キロに渡る直接あり...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/03 20:25
サニートラック

サニートラック

ちょっとずつ緑化。七層の塗膜が全部ひび割れてるので地金出すくらい剥がしてます。4キロのスケルトン剥離材が一瞬で無くなりひたすらペーパー研磨。ただの苦行。仕...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/03 17:57
サニートラック B122

サニートラック B122

久々投稿です…今年もよろしくお願いします!・ドアハンドルメッキ・ナルディーのステアリング/シフトノブに替えましたよ〜今年はサニトラちゃんイジイジしちゃうよ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/02 23:05
サニートラック

サニートラック

お題に乗ってみました🌳後は🚖と関係ないですが長女が急に🏠来て☺️嬉しくてスイッチがON後が大変でした凄い寝姿です😱牙を剥き出しです夜中⭐️起こされしばらく...

  • thumb_up 146
  • comment 6
2025/05/02 19:20
サニートラック

サニートラック

色々とやった後に、往復400kmトラブル無しで完走!!素人DIY整備なので、不安もありました(笑)

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/02 13:15
サニートラック GB122

サニートラック GB122

OERスポーツキャブレター化、一応形になってエンジンかかりました🥰備忘録として。燃料は、ニスモ電磁ポンプ→φ8フューエルフィルタ→レギュレーター→OER一...

  • thumb_up 93
  • comment 11
2025/05/02 08:15

おすすめ記事