kei次郎さんが投稿したスパークプラグ・馬力アップ・タイムアップ・失火に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
kei次郎さんが投稿したスパークプラグ・馬力アップ・タイムアップ・失火に関するカスタム事例

kei次郎さんが投稿したスパークプラグ・馬力アップ・タイムアップ・失火に関するカスタム事例

2020年04月21日 18時49分

kei次郎のプロフィール画像
kei次郎

r'sさんの旧(ルーツ式)スーパーチャージャーの165(カタログ換算約200)馬力仕様 魅せる!走る!奏でる!の3拍子のベストカーになりたいw まだ新参者ですが、コメントなど気軽にして下さると嬉しいです

kei次郎さんが投稿したスパークプラグ・馬力アップ・タイムアップ・失火に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさん
スパークプラグを変える時、どんなポイントで選びますか?

安全マージン?
安定(失火や電圧)?
適当?
その他?

そもそもプラグ変えただけで何も変わらんだろうと思ってる方、間違いですよ

プラグ変えただけで数馬力上がる事もあります
もちろん体感出来る事もあります

レーシングプラグ付ければ速くなると思っている方、間違いです

レーシングプラグを付けると、馬力向上よりも安全マージンが多く取られています(違う奴も有るかもしれないから全部とは言えませんが)
普通のプラグよりタイム出ない事も有ります

kei次郎さんが投稿したスパークプラグ・馬力アップ・タイムアップ・失火に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回付けたプラグは、BOSCHのプラチナイリジウムフュージョン(FGR7DQI)です

スイフト(ZC31S)はFGR6DQI推奨でしたが、過給機付いてるので番手を1つ上げました

なぜコレを選んだかと言うと、失火がしにくいのと、馬力が上がるからですよ

・多極なので、スパーク部が多く、失火しにくい
・多極なので、エンジンのピストンシリンダー内の面積が減り、混合気がより圧縮でき、爆発力が上がり、馬力が上がる

付けたインプレは、加速が良くなり、吹け上がりが鋭くなりました
排気音は少し静かになり物足りないかもw
興味ある方、プラグ安いから試してみて

そのほかのカスタム事例

デミオ DEJFS

デミオ DEJFS

今日は仕事帰りに洗車とヘッドライト磨き☺️ふむふむ施工前施工後☺️ピカピカになりました🤗ヤッターついでにテールランプもヤッター😊斜め45°😊メシチューンは...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/04 04:10
Gクラス

Gクラス

W465とW463Aのコラボです。この1年でW463→W463A→W465と乗り継いだ感想を言いたいと思います。『新型になる度にドアの閉まる音や大きなマフ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/04 03:39
タフト LA910S

タフト LA910S

ダウンスプリングを装着した際に起こるバンプラバーの底突き対策用に販売されている、エスペリアハイトアップラバーを購入してみました👌購入したタイプは、上下で厚...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/04 03:33
ライフ

ライフ

積載車レンタカー借りてきたパンクしていたタイヤ交換したひどかね固着したのを剥がしてホイールタイヤ交換した予備に交換した内装柄×柄綺麗8トラ

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/04 03:19
セリカ ST205

セリカ ST205

久しぶりの投稿プラス仕様変更ですバイナルを施行してもらいましためちゃくちゃカッコいいですリアフェンダー下の段差も解消してもらいました

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/07/04 02:39
ムーヴカスタム LA150S

ムーヴカスタム LA150S

お題にのっかって「斜め45度のムーヴさん」7月もよろしくお願いします☺️🙌♡

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/04 02:37
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

前期JEWELA用バニティランプを追加しました。取り付け位置は同じ場所なのですが、元々設定が無く、ピッタリはまる形状では無いので、少し出っ張ってしまいます...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/04 02:34

おすすめ記事