コペンのパワーグリーン・装着・簡単なインプレ・オークション会場・ステーキに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのパワーグリーン・装着・簡単なインプレ・オークション会場・ステーキに関するカスタム事例

コペンのパワーグリーン・装着・簡単なインプレ・オークション会場・ステーキに関するカスタム事例

2023年02月04日 21時21分

TUBESTのプロフィール画像
TUBESTダイハツ コペン LA400K

車関連の仕事をしています。 副業で車やバイクの 販売もしています。 車·バイク·車検等の オートローンも可能です。 オークション代行・車検・陸送 もしています。 個人事業主 古物商・インボイスあります。 愛車はコペン ローブと軽キャン(Happy1+) キャリートラックとハイゼットカーゴも所有しています。 バイクはCB1300SF·MAXAM·SKYWAVE·SEROW250 所有免許は大型自動車・けん引・大型特殊・普通二種・大型二輪・フォークリフト・クレーン・玉掛

コペンのパワーグリーン・装着・簡単なインプレ・オークション会場・ステーキに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

午前中にオークション会場に行って
昼前からパームスさんに
遊びに行きました🤗

昼食はステーキ定食😋

パームスさんでは
コペンのウーハーの配線の
やり直しをして貰いました😁

今日はコペンに乗りましたので
この前に取り付けた
パワーグリーン(ビッグ)の簡単な
インプレをします😃

燃費を計る程の距離は走って無いですが…

出足は良くなっています🤗
40km位からの加速は
スルスルと伸びてターボ車らしい
加速が楽しめました♪

50km位の速度で巡航した時の
アクセルの踏み込みも軽くなっていました。
燃費アップも期待出来そうです🤗

夕飯は
すき家で食べました😋

コペンのパワーグリーン・装着・簡単なインプレ・オークション会場・ステーキに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
コペンのパワーグリーン・装着・簡単なインプレ・オークション会場・ステーキに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
コペンのパワーグリーン・装着・簡単なインプレ・オークション会場・ステーキに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
コペンのパワーグリーン・装着・簡単なインプレ・オークション会場・ステーキに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
コペンのパワーグリーン・装着・簡単なインプレ・オークション会場・ステーキに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
コペンのパワーグリーン・装着・簡単なインプレ・オークション会場・ステーキに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ダイハツ コペン LA400K29,625件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

ゴールデンウィーク。。はい!おやすみですよ!って日中なね。。僕は色々とやる事沢山あります。ボディーワークの仕事から一旦引いた自分ですが、自らまた地獄、戦場...

  • thumb_up 21
  • comment 1
2025/05/04 20:23
コペン L880K

コペン L880K

実は昨日福岡ビート乗りメンバーと合流してグルキャンやってます‼︎昨日は大観峰からのスタートで朝日が出る‼︎瞬間に出発です‼︎そしてまず向かったのがお広い駐...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/04 20:23
コペン L880K

コペン L880K

CTをご覧の皆様、いいね&コメント頂き有難うございます♪GW後半の本日、先週の千葉の失敗を取り返すため、埼玉県にある熊谷スポーツ文化公園にネモフィラを見に...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/05/04 18:48
コペン LA400K

コペン LA400K

GW後半、なんだか微妙な天気ですがオープンモードで坂戸の方までドライブ✨️向かう途中いつものようにスタバへスイートミルクコーヒー聖天宮

  • thumb_up 48
  • comment 5
2025/05/04 17:59
コペン L880K

コペン L880K

GWは暦どおり📅自由時間は3日、5日と言う事で昨日はあわさんの小姫ちゃんと待ち合わせ🤗小姫&デコペンで!!先ずは西区の小京都押部谷住吉神社⛩️へ欄干塗り直...

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/05/04 17:18
コペン L880K

コペン L880K

今日はバイクで紀州九度山真田祭り

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/05/04 16:49
コペン L880K

コペン L880K

今日はいい天気でした。新緑緑が綺麗!濃い緑明るい緑が最高です。

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/05/04 16:22

おすすめ記事