86のデットニング・スピーカー・FOCAL・カロッツェリア・GM-D1400-2に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のデットニング・スピーカー・FOCAL・カロッツェリア・GM-D1400-2に関するカスタム事例

86のデットニング・スピーカー・FOCAL・カロッツェリア・GM-D1400-2に関するカスタム事例

2019年04月29日 05時28分

Kenny-RAVRAVoneのプロフィール画像
Kenny-RAVRAVoneトヨタ 86 ZN6

86からRAV4へ乗り換えました。 車歴は長いものの、初めてのSUV。 お出かけが楽しくなりそうです。 N-ONE納車されました(2022/07/23)

の投稿画像1枚目

デットニング施工しました。
FOCAL R-165S2だったと思います。
※海外製のスピーカーは、国内サイズより若干大きめの穴のバッフルが必要です。国内のバッフルの場合、要加工になります。

アンプはカロッツェリアのGM-D1400-2を投入。
ナビの後ろに入る小ささですが、良い感じの音になります。バッ直も要りません。Dクラスアンプの良い所を生かしてますね。
4chアンプをブリッジさせず、スピーカー2つ、ツィーター2つで贅沢に使っています。
後席スピーカーは必要ないので使っていません。
2ドアクーペならフロントスピーカー2WAYで十分に良い音が鳴ります。

8スピーカーはハッキリ言って必要ないですね。その分、価格を下げて欲しかった。オプションでいいんじゃないかと思います。
配線引き直しは非常に手間がかかりました。

大満足な仕上がりでした。

の投稿画像2枚目

ボリューム上げると内張がビビりましたので、補強しました。
ある曲だけビビるというか、共振してる様子でした。
ガッツリ防振したら大変そうなので、軽めに行いました。
レアルシルトとオトナシートで補強し、

の投稿画像3枚目

その上に、ニードルフェルトを貼り付けました。
ボンドはチョンと軽めに塗って、立てても落ちないくらいに貼りました。

結果、狙い通りに共振は無くなり、音もクリアになった気がしました。
ボリューム上げても、音が割れません。

大満足です。
結局半日かかりましたけど…

トヨタ 86 ZN6134,294件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

セルシオから86に乗り換えて一年が立ちます。どっちもいい車です。

  • thumb_up 12
  • comment 0
2024/06/20 15:32
86 ZN6

86 ZN6

本日のカスタムはこちら!まずビフォー写真です😁こちらがアフターです😊分かりますか??答えはドアミラーアウターカバーをGRグレード用に変更しました😤フォロワ...

  • thumb_up 70
  • comment 3
2024/06/20 12:17
86 ZN6

86 ZN6

仕事終わりに洗車夜が気持ちいい。そして暗くても白は映える

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/20 10:38
86

86

この間納車しました!!集まりとかも行きたいのでみなさん是非誘ってください!🙇💦

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/20 10:16
86 ZN6

86 ZN6

湯の島と86。フラッとドライブでの一枚です。

  • thumb_up 122
  • comment 0
2024/06/20 08:25
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は雲が多い晴れ⛅️今日はゼロの日なので早めに出勤💦渋滞したけど間に合ったー😅週の後半戦ですね事故、お怪我のないようにお仕事頑...

  • thumb_up 179
  • comment 11
2024/06/20 08:19
86 ZN6

86 ZN6

みなさんおはようございます。たまには車内からw今日もめっちゃいい天気で暑いですね。水分補給を忘れずに今日も1日楽しく元気に頑張っていきましょう。

  • thumb_up 129
  • comment 0
2024/06/20 08:13

おすすめ記事