Fタイプ クーペのカーテシランプ交換・ポン付け不可・加工はハンダゴテで無理やり溶かすに関するカスタム事例
2024年09月22日 19時19分
カーテシーランプを交換。
F-TYPE用を買ったのに、ポン付け出来ず…(笑
ドア側にポッチが出てて、そこ引っかかって嵌め込めない
ポッチが無ければ、そのまま付きそうなので、ドア側じゃなくてカーテシーランプ側の当たる部分を削って装着
2024年09月22日 19時19分
カーテシーランプを交換。
F-TYPE用を買ったのに、ポン付け出来ず…(笑
ドア側にポッチが出てて、そこ引っかかって嵌め込めない
ポッチが無ければ、そのまま付きそうなので、ドア側じゃなくてカーテシーランプ側の当たる部分を削って装着
火曜日はけんぞーさんツーリングでした🏎️今回は赤白多め風をこよなく愛するけんぞーさんが見事トップタイム🏁その後はコルサでランチ🍝続いてギャラリーカフェヌノ...
車検整備中🛠️右前タイヤの空気漏れはエアバルブシールと見立てていたのに問題無しでした😱整備士さん曰く、ミシュランタイヤにはビードの所にバーコードシールが貼...
土曜日に、Fタイプの集まりに、お呼ばれされまして、有り難く出かけてきました。7台の、ボンネットオープンなかなかの迫力でした。F-paceのSVR流石に、S...
J会?のオフ会に参加させていただきました✨白車は3台、自分の車を間違えそうになる事は数回ありました😅ボンネットぱっかーん👍異様に圧感✨自前iPhoneでの...