ミニクーパーSのルーフライナー・DIY・ラウンドアバウトに関するカスタム事例
2019年10月09日 20時16分
ルーフライナーが垂れてきたので張替えしてもらいました。
自分でやってみようかと思いましたが、プロにお任せしました。
兵庫県伊丹市の『ラウンドアバウト』さんでお願いしました。
仕上がりは言うまでもありません!
お店の方がカメラと車が好きでついつい話し込んでしまいました。
ルーフライナーをブラックにしたので、他の付属品は自分で塗装しました。
内装が更に引き締まりました。
2019年10月09日 20時16分
ルーフライナーが垂れてきたので張替えしてもらいました。
自分でやってみようかと思いましたが、プロにお任せしました。
兵庫県伊丹市の『ラウンドアバウト』さんでお願いしました。
仕上がりは言うまでもありません!
お店の方がカメラと車が好きでついつい話し込んでしまいました。
ルーフライナーをブラックにしたので、他の付属品は自分で塗装しました。
内装が更に引き締まりました。
以前から付いてたエンジンチェックランプの原因を突き止めて頂きついでに修理もお願いしてきた。温感モジュールっていう部品らしい。サーモスタットの横に付いてる部...
カーチューンの皆様、こんにちは😃お題のテールランプのこだわりへの投稿です。MINIクーパーSR56の純正のテールランプは丸灯ですけど、巷で流行っているユニ...