アクセラスポーツのアーシングに関するカスタム事例
2020年01月05日 23時02分
とりあえずアーシング屋さんから聞いたところに繋げてます。
とにかく下処理が大切なので、しっかり下地を出す(私はマイナスドライバーでやります)→磨く(600番ぐらい)→接点グリスを塗って錆止め→繋げる→接点スプレー
の手順です。
ビスが取り切れないところは、クワガタ端子で接続してます。
分かる範囲ですが、何かあれば聞いて下さい!(^^)
しばらく車いじりができないので、ROM専になります〜。
2020年01月05日 23時02分
とりあえずアーシング屋さんから聞いたところに繋げてます。
とにかく下処理が大切なので、しっかり下地を出す(私はマイナスドライバーでやります)→磨く(600番ぐらい)→接点グリスを塗って錆止め→繋げる→接点スプレー
の手順です。
ビスが取り切れないところは、クワガタ端子で接続してます。
分かる範囲ですが、何かあれば聞いて下さい!(^^)
しばらく車いじりができないので、ROM専になります〜。
本日は走行距離10万km達成🎉新車から13年乗り続けて本日達成となりました。感慨深いもので、社会人になって初めてのマイカーをここまで乗り続けるとは思ってま...
愛車の差し色は言うまでもなく赤( ̄▽ ̄;)会員になってしまったので(笑)また伊豆の旅館で家族で羽を伸ばして来ました愛犬がいるのに気づいて係の方が気を利かせ...
朝からいつもより長めの洗車2回目水を沢山使うのでeSPAにて。ここは水が使い放題なのが有り難い😁写真は先日のMa〜さんの真似🤣前回出来なかった樹脂パーツ部...
5月20日(☁)気温も23度ぷらぷらで、先日の雨シミ汚れを落とすには最高の天気でした😊簡易コーティング剤よりQD派です✨️今使ってるのが残りあと1回分💦色...
この度ホイールを変更いたしました!WorkRyverS003hという希少キショホイールです!サイズは19インチ8.5J+45です!前後ツラガバなんでスペー...
本日はブレーキフルード交換をしてきました🥫オートバックスにずんがり乗り込んで、当日の作業で終わりました。交換した商品はこちら。Dot4のものとなります。交...