ゼストスパークのドアノブ割れた・ゼストスパーク・ドアノブ補修に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゼストスパークのドアノブ割れた・ゼストスパーク・ドアノブ補修に関するカスタム事例

ゼストスパークのドアノブ割れた・ゼストスパーク・ドアノブ補修に関するカスタム事例

2021年04月09日 22時05分

旅する出目金のプロフィール画像
旅する出目金ホンダ ゼストスパーク JE1

車歴 Y31(ハードトップ) Y31(ハードトップ) Y31(セダン) 331セドリック BG5(リミテッド) バモス(マニュアル4WD) ラパン(SS) BH5(オートマ) エクストレイル DNT31 コペン l880kのYouTube↓ 『コペン満喫ちゃんねる』 その他 バネットコーチ バネットセレナ クロスロード ゼストスパーク 基本的にマニュアル車と4WDが好きです。 皆さんの投稿を見て車熱を上げるモチベーションにさせて貰ってます。

ゼストスパークのドアノブ割れた・ゼストスパーク・ドアノブ補修に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ホンダ、ゼストスパークのドアノブが壊れてしまいます。
経年劣化でバネを押さえてる部分が割れて、バネが掛からずカパカパアルパカになっちゃいますね。

新品に交換しましたが、一箇所五千円くらいするので、割れたドアノブを補修してみました。
見た目はともかく、安くしっかり直ったので予備として保管しておきます。

ゼストスパークのドアノブ割れた・ゼストスパーク・ドアノブ補修に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらは割れてない状態。
バネが掛かる部分が弱すぎる構造

ゼストスパークのドアノブ割れた・ゼストスパーク・ドアノブ補修に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ドリルで下穴あけて、
タッピングビスで固定。

ゼストスパークのドアノブ割れた・ゼストスパーク・ドアノブ補修に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

長いネジしかなかったので、見た目が悪いですが、ドアの中で見えなくなるので気にしません。
ネジがガッツリ食ってるのでもう割れる事は無いでしょう。

ホンダ ゼストスパーク JE14,417件 のカスタム事例をチェックする

ゼストスパークのカスタム事例

ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

CTの皆さんこんばんは質問です!車はゼストスパークje1です写真は📸ブレーキローターです走り出すと、キーキー音が鳴り出します(´・_・`)ローターの摩耗か...

  • thumb_up 39
  • comment 3
2025/05/05 01:57
ゼストスパーク JE2

ゼストスパーク JE2

500km以上走ったら外れるの!?まぁそこは毎日チェックすれば良いか😗

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/04 15:43
ゼストスパーク JE2

ゼストスパーク JE2

本日Amazonから到着ッ😊ちなみに来月の車検が終わった後に付けます。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/04 15:39
ゼストスパーク JE2

ゼストスパーク JE2

スパーク見た後にRK型後期スパーダ見ると似てるなぁ〜と個人的に思うのは何故だ?RKスパーダ乗りとスパーク乗りの方達に問いたいです。気持ちは分かりますよね?

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/04 08:21
ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

嵐山PAにて。ナビ買ったから、次はホイールって言いたいけどその前に車検。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/02 17:57
ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

車検の見積もりでゼストをお預けして、代車にフィットを〜普通車はやっぱ静かで加速良し👍パドルシフトもあったので、遊びまくり堪能させていただきました🎶見積もり...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/02 17:44
ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

ストラーダ→ストラーダへ。CN-MW200D→CN-RS01Dへ。なんと?配線はそのまま行けたのでポン付けで済みました🥰楽で良い。そして今回取り付けたナビ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/01 15:28
ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

皆様、いつもイイネとコメントありがとうございます(´∇`)本日、友達に手伝って貰いアクスル入れました〜‼️寒くて重い腰が上がらずやっとこさ💦少し更に下げま...

  • thumb_up 52
  • comment 6
2025/04/29 23:07

おすすめ記事