デミオのデミオ15MB・デミオ乗りと繋がりたい・消化器の取付け🧯・セットアップ・ラリーカー製作に関するカスタム事例
2025年05月03日 20時06分
皆さんご無沙汰しております🙇
あれから暫くシミュレーターと林道走行を行い、再度セットアップを見直しています😏
GWはバネばっかり変えてます🤣
お陰でリアのバネ交換は1時間で出来るようになりました✨
セットアップはリアのバネレートです。
アンダーステア解消のため、リアの余っているグリップをなんとか出来ればコーナリングスピードももっと出せると考えて、今に至ります🤔
アンダーは安定してるけど、フロントタイヤの負担ばっかりはラリーでは厳しいです。4輪満遍なく負荷をかけれるセットアップにしないとタイムは伸びてこないのは86のときと同じ。
前乗ってた86は駆動はFRでしたがリアばっかり減ることはなく、4輪同時に摩耗していたのでそれが結局の答えなんだと思います😊
ついでに86のときは横腹攣るくらいのスピードが出てましたが、デミオでは厳しいかも、、、🥹🥹🥹
消化器も着けていただきました☺️
着けていただいたのはオサムファクトリーさんです。
いつもありがとうございますm(_ _)m
JAF公式戦での規定では、
「衝撃に耐えられ、尚且つドライバーが直ぐに使用取り外しが容易にできる要設置しなければならない」
とあったはずなので、取り付けはガッシリしています。
オサムファクトリーさんはJAF地方選、全日本ラリー選手権からWRCまで参戦可能な車両を製作されるノウハウがある会社なので安心してお任せできます☺️👍
これでラリーで必要な装備は大まかに揃えられました!
来たるべく7月のラリーに向けて車も身体もさらに仕上げていきますよ〜😁