SIN100さんが投稿したTZR250・3MA・後方排気・ジャッカル・セッティングに関するカスタム事例
2025年04月11日 20時57分
16年乗ったハイエースを来年卒業して、MX-5ミアータに乗り換え予定です。 球数少ないミアータのため既に購入し、登録までにこれまた購入済みのパーツを付けたりして遊んでます。 基本的に作業は大体自分でやってます。お店に頼むお金がないから自分でやるしかないとも言いますが😅 バイクもイジる、乗るが好きでアップしてます。 現愛車はRG400Γ改500、RZ250 4L3、TZR250 3MA、ジレラ ランナーFXR125改178、KX85Ⅱ。 よろしくお願いします。
昨日試乗しましたが、330番は濃過ぎて中開度から上が全然回らずで即帰還💧
やはり人のセッティングは自分のには当て嵌まらないもんですね。
かなり濃かったので310番に交換して走りましたが、若干良くなったくらいでまだまだ濃い感じ。
その下は手持ちで260番まで飛んだ番数しかないのですが、今まで210番で走れてたので即焼きつくことはないのでこの番数へ変更。
白煙は減り良い方向っぽいです。
試乗してきてプラグチョップは出来てないので目安ですが、まあまあな焼け具合で
大きくは外してなさそうです。
6000回転辺りで引っ掛かりがありますがそこから上は綺麗に回りました。
取り敢えず濃い方向を試したいのですがメインジェットがないため、悪名高きエアクリのダクトを外してみました。
いかにも抵抗の大きそうな曲がりと小穴具合😓
外して試乗しましたが、6000辺りの引っ掛かりは軽くなったのでまだ濃いのかもしれません。
ニードルも弄りたいのですが、取り敢えずメインを詰めてからにしたいと思います。