300C セダンのひろさんが投稿したカスタム事例
2025年01月28日 21時16分
チェックランプ点いてしもうたです🥲
O2センサーエラー出てるけどセンサー少し前に変えたし
配線再確認しても問題無し...
センサー左右入れ替えるとエラー増えた🥲
バッテリーでリセットしてもチェックランプ消えないし
手持ちのOBD使ってもチェックランプ消えない🥲
もしかしてこれPCMぶっ壊れたでしょうか?...🥲
原因が全く分からんです🥲
もしどなたか似た症状出た方いたら教えて下さい🥲
2025年01月28日 21時16分
チェックランプ点いてしもうたです🥲
O2センサーエラー出てるけどセンサー少し前に変えたし
配線再確認しても問題無し...
センサー左右入れ替えるとエラー増えた🥲
バッテリーでリセットしてもチェックランプ消えないし
手持ちのOBD使ってもチェックランプ消えない🥲
もしかしてこれPCMぶっ壊れたでしょうか?...🥲
原因が全く分からんです🥲
もしどなたか似た症状出た方いたら教えて下さい🥲
エキマニ変更により触レスになります触レスになるためO2センサーの加工が必要になりフロントパイプも新たに作り直しキャンセラーつきセンサーを買ってエキマニサイ...
チャージャーから荷物移動といっしょに、コンテナに保管していたモノをチャージャーと300Cに分類して…300Cにイリジウムプラグを取付して、イグニッションコ...