ロードスターの今年最大のカスタムは?・OS技研 デュアルコアLSD・NB6C・LSD・ロードスター に関するカスタム事例
2024年12月21日 19時33分
お題に乗って!
デフ玉が約19万➕工賃とそれに伴う部品やoil(慣らし運転後一回目分も➕)で約12万
かなり奮発しました。
os技研のデュアルコアLSDの搭載です。
2024年12月21日 19時33分
お題に乗って!
デフ玉が約19万➕工賃とそれに伴う部品やoil(慣らし運転後一回目分も➕)で約12万
かなり奮発しました。
os技研のデュアルコアLSDの搭載です。
埼群ジムカーナ第二戦SGPN5クラス1位/6台今年からは関東チャンピオンシリーズと埼群シリーズでクラスが分かれました。去年のPN5は30台とかいてシリーズ...
ロードスターなのに街に溶け込めていませんね👀30インチのオフロードタイヤを入れてるのはなかなかいないと思いますちゃんと悪路走破も出来るように車作りをしてあります
4月26日・27日S耐観戦オフということで鈴鹿サーキットで行われたロードスターパーティレース&S耐鈴鹿戦を見に行ってきましたよ(26日篇)少し時間を戻して...
奥多摩周遊道路新しい部品とオイルを変えたので雨の中試走がてらドライブODULAのショートスタビリンクを入れましたリフレッシュがメインなので効果は期待してな...
通そうか悩んでいた車検ですが、結局のところ通すことにしました。これに伴い車検戻し()を行いました。足回りをちょちょっと触ってはい完了!!ちょっとのセッティ...