™︎『Ea power tuning』さんが投稿したワゴンR・Ea power tuningモニター募集・低燃費チューニング・静電気除去チューニング最前線・車のポテンシャル引き出すに関するカスタム事例
2025年05月21日 21時54分
特許庁商標登録チューニング ™︎『Ea Power tuning』未来へ走り出す! 商標識別番号6777602 静電気除去により車本来の性能を発揮するチューニングですので車を傷めることはありません。 ★ハイブリット車 ★ガソリン車、SUV ★長距離走行車🚐🚚🚕 ★燃費を上げる‼️ ★経費削減チューニング‼️ ✉️dodge.challenger430@gmail.com お問い合わせ先⇧⇧⇧
皆様こんばんは!今回はスズキワゴンR
の『Ea power tuning』静電気除去により車本来の性能発揮する!をやって行きます!
エアインテーク付近に帯電する静電気除去します!素材は一般的にポリプロピレンなので帯電列表からするとマイナス➖の電気が帯電し易いです♪
画像はエンジンマウントですが狙いはオルタネーター付近の静電気除去を狙っています!エンジン始動には🔋バッテリー⚡️の電気💡によりエンジンスタートします。
その後はオルタネーターからバッテリー🔋端子のプラス➕側に充電されて行きます。
バッテリープラス➕端子付近の樹脂パーツに帯電する静電気を除去して行きます!
そしてその電気⚡️はヒューズやコンデンサを通って車の各部に送電していきます!
車の配線の総量はトータルで数百メートル〜superカーレベルになると数キロメートルになるそうです!その被覆にも『Ea power chip』を巻くと効果的です!
1番☝️大事なバッテリー🔋⚡️のマイナス➖端子ここの静電気除去が最も重要です!この端子から必ずボディーにアース線があります!その接点に『Ea power chip』を貼ることで!『Ea power tuning』が完成します。
『効果効能』
体感としてはワゴンRは660ccなのでおよそ54馬力、車重は1トンを超えます。平地は良いのですが、登り坂はお世辞でも気持ちいいとは思えません😭
そこで各部の静電気除去により電気の流れ!空気の流れ!液体の流れを少しずつ抵抗を減らして行くことで、車全体のピックアップを上げていきます!10箇所→50箇所→100箇所のピックアップを良くして
行くと車🚗全体として想像💭してみて下さい✨
その結果としてとにかく加速が🏎️✨✨✨がスムーズ!
登り坂のモタモタが無くなります!
エアコンON!でも気持ちいいです♪
エンジンがスムーズに回りますので
振動も少なく足回りの動き!ステアリングフィールの軽やかになった印象です♪
体感したい方はお気軽にメッセージ送ってみてください。
特許庁商標識別番号6777602
商標『Ea power tuning』
静電気除去を行い車本来の性能を発揮する‼️
Yahooオークション、メルカリ、カーチューン、Instagram
楽しいをもっと手軽に
『Ea power chip』👈検索🔍
次回は『Ea power tuning』排気の流れをお伝えします。
🏎️✨✨✨✨✨