ミライースのミライース・LA300S・アルミテープ・オカルトチューンに関するカスタム事例
2019年02月28日 23時15分
静電気が少々マシになってきたけど、まだパチパチいわはる
とりあえず、アーシングケーブルを1本追加
カレントセンサーとおして
レゾネーターにアルミテープ貼付
普通のアルミテープなん、折返して直接樹脂と接触させるように工作
目立たんように裏側へ
ロードノイズがマシになってくれればとコラムカバーにも貼付
2019年02月28日 23時15分
静電気が少々マシになってきたけど、まだパチパチいわはる
とりあえず、アーシングケーブルを1本追加
カレントセンサーとおして
レゾネーターにアルミテープ貼付
普通のアルミテープなん、折返して直接樹脂と接触させるように工作
目立たんように裏側へ
ロードノイズがマシになってくれればとコラムカバーにも貼付
車高調オイル漏れを直すために、中古の車高調買いました。イデアルトゥルーヴァです。スプリングシートに亀裂あったり修正が必要なので、次の仕様に向けて魔改造して...
ミシュランのエコタイヤに交換してから通勤で燃費チャレンジ中片道60kmで過去最高の燃費でましただから何って言われそうですが自己満です
とりあえず摘出完了専属の仕事が入って来たのでここで今日は終了今日の足車はドノーマルの前期la300sだがアクセル踏んでも加速感無いしシートもケツ痛てぇ〜
数年ぶりにどノーマルエンジンルームに。何でもかんでも外してます(笑)マジカルカーボンがついているので取り外し。思っていたより外すの大変でした...タワーバ...